03-6809-0696 info@sm-l.jp
〒153-0042 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

NEWS最新情報
  • 作り手
  • カテゴリー
  • アーカイブ

2019.07.30 Tue

7/30tue.〜【常設】

7/30より【常設】となり、店内には様々な作家さん、窯元さんのものが並びます。

梅雨明けし、ジリジリと暑い東京。

あまり重く感じないような、サッパリとしたものや柔らかいものをお店に出しております。

その中でも今回の目玉は2012年に他界されるまで約60年益子で陶作をされていた「成井恒雄」さんの作品たち。

見た目は柔らかいのに、手に取るとしっかりと土を感じる。

他には無いような独特な形だけれど日常に違和感なく馴染む。

一部ではありますが写真でご紹介いたします。

 

【成井 恒雄】

その他にも、店内にはバリエーション多く様々なものをご紹介しております。      

そして、7/30wed.〜8/5mon.【民藝と暮らす】at梅田阪急が開催されます。

日々の暮らしを支えてくれる。

「健康で、無駄がなく、まじめで、威張らない」働きものの器や道具が、今年もたくさん揃います。

揃えるのは、「民藝」を自らのものさしとして固い友情で結びついた各地の工藝店主たち。

SMLも参戦いたします。

器を用いて食を楽しめるスペースも今年は登場!

くらしの友が一堂に会する「民藝の夏フェス」、はじまります!!

SMLスタッフも店頭にてお待ちしております。

大阪にお越しの際は是非お立ち寄りください。

 

2019.07.23 Tue

【民藝と暮らす2019】出展作家のご紹介

いよいよ今月末に迫りました、恒例の催事出展。

今年も大阪へお邪魔させていただきます。

————————————————————

【民藝と暮らす】

7/31(水)〜8/5(月)

10:00-20:00 / *金・土曜のみ10:00-21:00 / *最終日は18:00まで

阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー/アートステージ

http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/

 入場無料

————————————————————

今年、SMLが持っていくのは、9作家・作り手による手仕事の品物。

関東近郊を中心に、陶器・ガラス・木工・鉄・和ろうそく…と幅広くセレクト。

少しですが、ご紹介いたします。

●安土草多(硝子 / 岐阜)

昨年に引き続き、安土さんからはペンダントライトのみの出展です。

100点以上が並びます。催事ならではの種類と数量。

アダプタを換えれば、壁の電源にコンセントを挿して、置いて使用することもできます。

吹きガラスでしか味わえない灯りの表情、ぜひ直接お確かめください。

●及川恵理子(陶器 / 長野)

島根の森山窯で学んだ及川さん。現在は長野にて作陶しています。

ネヅ・ゴス・テツと3色で展開するうつわは、シンプルで軽やか。

今回は、マグや茶碗、鉢や蓋物などを中心に焼いていただきました。

●大久保ハウス木工舎(木工 / 長野)

お馴染みの大久保さんからは、へらや杓文字、匙やれんげなど、幅広いバリエーション。

代名詞である「木のへら」はもちろんですが、

昨年のSMLの企画展「咖喱と古民藝」で初登場し、大好評だったカレースプーンが、今回出ます。

ぜひ手に持ってみてください。きっとびっくりします。

●岡田崇人(陶器 / 栃木)

益子の岡田さんからは、象嵌・掻落のうつわを中心に。

一枚食卓にあると、ぱっと雰囲気が明るくなる模様と色味です。

花器や湯呑みの形の美しさは、人間国宝・島岡達三のもとで学んだ岡田さんだからこそ。

●河原崎貴(鉄 / 長野)

今回の目玉、SMLオリジナルフライパンが登場です。

今までの河原崎さんのフライパンよりも、深さを出し、炒め物がしやすくなりました。

革の取っ手は、河原崎さんと親交の深い、鳥取・ミントチュチュレザーによるもの。

少人数の家庭でも使いやすく、収納しやすいサイズ感にこだわりました。

●齋藤十郎(陶器 / 静岡)

小代焼ふもと窯、鳥取の岩井窯で学んだ十郎さんは、幅広くなんでも作られます。

いつもSMLではスリップウェア 展でお馴染みですが、

今回はスリップ以外のうつわを中心にご紹介する予定です。

飽きのこない、何年も使い続けたい不思議な魅力のある十郎さんのうつわ。

●佐藤大寿(陶器 / 福島)

初のご紹介となる佐藤さんは、会津本郷の地で工房を構えています。

関西に作品を出すこと自体、これが初めてだそう。今回注目の作家です。

灰釉・飴釉の2種の釉薬で、平皿や鉢、マグなどを持っていきます。

何にでも使いやすいスタンダードな形で、うつわ初心者の方にもおすすめです。

●大與(和ろうそく / 滋賀)

SMLで行ったフェアでも記憶に新しい、和ろうそくの大與。

定番のハゼろうそくから、ギフトにぴったりの色ろうそくや豆ろうそくまで。

今年の「民藝と暮らす」はお盆前の開催となります。帰省のおみやげにいかがでしょうか。

また、8/4(日)には和ろうそくづくりのワークショップもあります。申し込み受付中です。

<ワークショップの申し込みはこちら>

http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_mingei2019/index.html

●松﨑修(木工 / 栃木)

ぽってりした漆が特徴的な、松﨑さんの木漆。

お盆や重箱をはじめ、匙や小皿など、日常使いから来客用まで幅広いシーンで使っていただけます。

漆って使うの難しそう…と思われがちですが、お手入れはごく簡単。

使い込み、育てていく楽しみも、漆のうつわの魅力です。

————————————————————

SMLでお馴染みのもの、まだSMLでもご紹介していないもの、

幅広いラインナップを揃えて、大阪へ向かいます。

会期中はSMLスタッフが毎日在店しているほか、作家さんたちが遊びに来ている日もあります。

(特に、初日の7/31はたくさんの作家さんに会えそうです)

 

また、うつわや道具を使った食のコーナーや、作家と民藝店主のトークショー、

作家から直接教わるワークショップなど、今年はイベント類も盛りだくさん。

どの日に来ていただいても、楽しめる催事となっています。

 

ぜひ遊びにお越しください!

関西のみなさんとお会いできるのを、楽しみにしております。

2019.07.19 Fri

7/20sat.〜7/28sun.【石川硝子工藝舎 二十周年】開催!

7/20(土)〜7/28(日)の期間【石川硝子工藝舎 二十周年】の個展を開催いたします。

今年20周年という記念すべき年にSMLでのご紹介です。

SMLの店内は硝子だらけでいろんな光を反射し、屈折させとても幻想的な空間となっております。

明日7/20(土)に向けて到着した石川さんの作品を早速店内に並べて、写真も沢山撮りました。

写真をご覧いただいたあとは、イベントの内容など情報モリモリですので最後まで是非ご覧くださいませ。  

今回「石川硝子工藝舎」は20周年の「JAPAN TOUR」と称しツアーグッズもご用意しています。

ツアーパンフ

石川昌浩さんが周囲の仲間に頼り1冊の本を製作中。パンフの装丁は石川昌浩さんがドッペル兄さんと慕うサイトヲヒデユキ氏。

こちらは今回製作が個展に間に合わず受注を承ります。

店内には製作途中の原稿をご覧いただけます。

受注をして下さった方にはもれなく「石川硝子工藝舎オリジナル缶バッチ」をプレゼント!

ツアー吊り編みTシャツ  

日本でも今や数が大変少ない「吊り編み機」で編み上げた天竺生地で作成したオリジナルTシャツ。

細かいディテールは40’s〜50’sアメリカヴィンテージの復刻型から落とし込んだ拘りよう。

プリントデザインは「sunui」。さらにsunui自身によるハンドプリントです。

ツアー蚊帳生地7枚合わせふきん

吸水性も抜群で乾きも早い、丈夫な蚊帳生地を使用。プリントデザインはsunui。

大沼ジョージ写真集 「コップとて」

サイトヲヒデユキ「硝子と道具」

そして、イベントも見応えがあります!!

ditto coffee 7/20(sat)11:00〜

おなじみ牧下浩之さんがコーヒーを淹れに来てくれます。

今回はアイスコーヒーを淹れてくれますので、ブレイクタイムに是非!

「石川硝子工藝舎 被害者の会」対談 7/20(sat)17:00〜

「くらしのギャラリー:仁科聡」と「SML:宇野昇平」の対談。

普段なかなか聞けない裏話も聞けるかもしれない機会です。

堅苦しいものではなく、賑やかな会になりますので飛び込み参加も大歓迎です。

オープニングパーティー OKAZ  DESIGN監修 7/20(sat)18:00〜 ※申込不要

書籍や広告のレシピ制作・器の開発・映画やドラマの料理監修などを手がける「OKAZ DESIGN」が「石川硝子工藝舎」の二十周年オープニングパーティを料理で彩ります。

TCPB(Tokyo City Pop Boys)at. Space D  7/20(sat)20:00~  ※Charge ¥500-

SMLの隣にある『Space D』にてDJイベントを開催いたします!

恒例のTCPBも今回はスペシャルゲストとして「石川硝子工藝舎」石川昌浩氏もDJとして参戦いたします。

オープニングパーティーの後は皆様で楽しみましょう!!

DJs:角田陽太(YOTA KAKUDA DESIGN)、宇野昇平(SML ディレクター)、石川昌浩(石川硝子工藝舎)

Coffee:牧下浩之(ditto coffee)

Food  :Hiromi Kim(Gallery JIB)

Bar :井上友和(Space D)

「石川硝子工藝舎」の二十周年を祝うとても豪華で華やかな個展になっております。

是非、お誘い合わせの上ご来店くださいませ。

 

 

 

2019.07.18 Thu

【民藝と暮らす2019】ワークショップのご案内

すでにお知らせしています、催事出展のお知らせです。

————————————————————————

【民藝と暮らす】

7/31(水)〜8/5(月)

10:00-20:00 / *金・土曜のみ10:00-21:00 / *最終日は18:00まで

阪急うめだ本店9階 阪急うめだギャラリー/アートステージ

http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/

 入場無料

————————————————————————

先日より、うめだ阪急のホームページでも催事詳細が公開となりました!

全国各地のお店による手仕事品の販売はもちろん、

うつわや道具を使った食のイベント、

作り手に直接教えてもらえるワークショップなど

お買い物だけでなく、会場内をたっぷり楽しめる内容となっています。

http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_mingei2019/page01.html#sec-01

 

また、今回SMLの枠から出ていただく滋賀の和ろうそく「大與」による

和ろうそくづくりワークショップも予定されております。

「大與」代表・大西巧さんは、コッテコテ関西人。

学びだけでなく、笑い盛り沢山のワークショップになること間違いなしです。

こちらの申し込みは先着順。

自分で作った和ろうそくで、今年のお盆はご先祖さまをお迎えしませんか。

阪急ホームページよりお申し込みください。

http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/gallery_mingei2019/page01.html#sec-01

2019.06.30 Sun

【型染うちわ】新規入荷!

2019年夏。

「型染うちわ」が入荷しました!

普段使い、部屋のインテリアに、また最近では海外の方へのお土産としても好評です。

「型染うちわ」は型染め作家が仕上げた和紙を、古くからうちわの産地として知られる香川県丸亀市で仕立てています。

江戸時代から伝わる伝統的な技術で、制作工程のほとんどは職人の手仕事で行われます。

絵柄の美しさだけでなく、細やかな竹細工の「手仕事」も感じることができます。

SMLでは主に3人の型染め作家の「うちわ」を取り揃えております。

それでは、作家ごとにご紹介しましょう。

 

柚木沙弥郎

 相撲・四つ  相撲・仕切り 山に雲  波しぶき  青海波  木に鳥 石北有美

 バナナの葉  パイマイ(新作 花の色と鳥のうた(新作)  金魚  ナタマメ柄(新作)  波紋 大木夏子

 変わり市松  菱紋  プリズム紺  森の風  風ぐるま 浜辺  小紋つなぎ型染め独特の色の表情と、竹のしなやかさが運ぶ「夏の涼」をSMLでどうぞ体感ください。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 82