03-6809-0696 info@sm-l.jp
〒153-0042 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

NEWS最新情報
  • 作り手
  • カテゴリー
  • アーカイブ

2016.09.16 Fri

いよいよ明日から!9/17(土)~9/25(日)「七尾佳洋×三宅義一」

nm_banner1                                     Photo by Naoto Takano
With One Voice
美しいユニゾンが聴こえる、
揺るぎのない世界。
陶器 七尾佳洋
硝子 三宅義一
二年ぶりの2人展です。
どうぞご期待下さい。
ではディスプレイの様子をご覧下さい。
異素材ながらも不思議な調和が生まれております。
幻想的な素敵な世界をどうぞお楽しみください。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
七尾佳洋さん
OLYMPUS DIGITAL CAMERA展示会ならではの大皿や大きいピッチャーも届いております。
七尾さんの白はあたたかみのある柔らかい白。フォルムも丸みのあるやさしいかたちです。
白は使い込むうちに表情が変わるのも楽しみですね。OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
七尾さんと言えばの練り込みのうつわも色々ございますよ。練り込みの土をカットした部分でもひとつひとつ表情がちがいますので選ぶのが悩ましいですね。OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
鎬のシリーズも届いております。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAヌカ白釉のうつわは、釉薬のかかり具合で表情が変わっています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
箸置きはお箸以外もフォークやスプーンを置くのも良さそうです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
こちらのピッチャーは耐熱なので直火にかけられます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
柄が真鍮の土瓶も直火対応です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ミルクパンも届いていますよ。なんと右利き用、左利き用がございます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
これからの時期に活躍する土鍋も。こちらは1点づつの入荷ですよ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
泥打文の6寸皿。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
指描きの6寸皿。
今回は使い易そうなサイズも届いていますよ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
七尾さんのご飯茶碗は沖縄のマカイと同じ形。鉢としても使えそうです。
そして今回はなんと、スピーカーを作ってくださいました!
今迄も木製では何度かスピーカを作られた事があるそうですが、陶器では初めてだそうです。
陶器だと収縮率などを計算しなければならないので、かなり大変だったそうです。
こちらは大きいサイズです。小さいサイズの色違いで白もございます。
大小で音の個性が違いますので是非聞き比べてみてくださいね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
三宅義一さん
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
三宅さんは、吹き硝子でも結構大きめなサイズのお皿も作られています。楽しい模様や色のものが色々届いていますよ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
硝子はこの透けたところで見るのが綺麗です。また立ちものはシルエットが綺麗です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ワイングラスも色々な形が来ています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERAグラスも大小たっぷりと。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA酒器もございますよ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
花器や栓付瓶もたっくさん!届いておりますよ!とはいえ、色や形などではほぼ1点づつの入荷ですよ〜!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
うつわもサイズや色など豊富に届いています。
写真だと、形や質感など伝わりきらないので、是非実際にお手にとってご覧下さい。
明日の初日9/17(土)は七尾さんも三宅さんも在廊されます。
是非お二人に会いにいらしてくださいね。
また17:00~はオープニングパーティーも行われますよ。
参加費無料なので、皆様お気軽にお越し下さい。
お待ちしております。
【作家略歴】
七尾佳洋
沖縄県立芸術大学 美術工芸学部卒業後、柴田雅章氏に師事。
北海道檜山郡厚沢部町で作陶開始後、厚沢部町清水で開窯。
滋賀県長浜市木之本町に移築。
国展、日本民藝館展、日本陶芸展入選、入賞多数。
日本陶芸展優秀作品賞・文部科学大臣賞を受賞。
三宅義一
鳥取大学卒業後、村上恭一氏、舩木倭帆氏に師事。
岡山市にて「三宅吹硝子工房」を設立。
国展、日本民藝館展入選。日本民藝館展奨励賞受賞。
【オープニングパーティー】 無料
9/17(土)17:00~
フードコーディネーターの木村朋世によるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。
工藝 器と道具 SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00 土日祝は11時 開店になります。
東京メトロ日比谷線・東急東横線 中目黒駅より徒歩7分
03-6809-0696
www.sm-l.jp

2015.11.18 Wed

いよいよ明日から!11/19(木)〜24(火) JR名古屋タカシマヤ「ニッポンいいもの展」

バナー
明日から始まる
11/19(木)〜24(火) JR名古屋タカシマヤ「ニッポンいいもの展」
今回も松屋銀座「手仕事直売所」に続き、フクギドウさんとご一緒させていただきます。
普段からそれぞれお店でご紹介している作り手の品々を持って名古屋へ参上いたします!
SMLからは
安土草多さん(岐阜)/吹き硝子
岡田崇人さん(栃木)/陶器
後藤竜太さん(栃木)/陶器
七尾佳洋さん(滋賀)/陶器
出西窯(島根)/陶器
会場は10階催事場。
SMLとフクギドウのブースは会場メイン入り口の一番前です。
IMG_0643
IMG_0642
IMG_0663
IMG_0644こんな感じです。かなり広いスペースですね。
それでは準備の様子をご覧ください!
まずは吹き硝子の安土草多さん。
定番のグラスを中心に、ポスターでもフューチャーして頂いたペンダントライトを
ずらずらーーーっと!とにかく沢山持ってきて頂きました!
こんなに種類のある中から選べる機会はそうありませんよ。
IMG_0652IMG_0668こちらはなんと初お目見えのE26型の新作ランプ。定番のものよりも大きいサイズなんです!
これは見にいかないと!!
IMG_0648搬入に来てくださった安土草多さん。
安土さんは21(土)、22(日)在店予定です。是非会いにいらしてください。
IMG_0659こちらは益子の岡田崇人さんの白い象嵌と掻落のうつわ。
今回は使いやすいマグカップやご飯茶碗をはじめ、人気の平皿や楕円鉢、角鉢をお願いしました。
こちらの他にも大きな花器や鉄釉のうつわもございます。
IMG_0656IMG_0654岡田さんと同じ益子から後藤竜太さんにもご参加いただきました。
表情豊かでお料理映えのする飴釉や海鼠釉のうつわです。
こちら以外にも黒釉の切立鉢やマグカップ、大きな花器などのコーナーもお見逃しなく。
益子のお二人は名古屋では初めましての方も多いかもしれませんね。
是非この機会にご覧ください。
IMG_0673そしてこちらは、北海道から滋賀の長浜に作陶の場を移した七尾佳洋さん。
白釉のうつわを中心に、七尾さんといえば!の練込も勿論お願いしました。
七尾さんは21(土)に短い時間ですが在店してくださる予定です。お楽しみに。
IMG_0661こちらは島根の出西窯にお願いをして作ってもらったSML、フクギドウのオリジナルのうつわです。
前回の松屋銀座「手仕事直売所」でお披露目したもので、まだSMLには並んでおりません!
人気のプレートやマグカップ。
湯呑としても使える蕎麦猪口や高さの違う切立鉢。
この季節に大活躍のグラタン皿や植木鉢まで幅広いラインナップです!
ギフトにもピッタリな使い易いうつわ達が揃っていますよ。
是非ともご覧ください。
フクギドウさんからはSMLでの12月の個展も楽しみな前野直史さん、沖縄のやちむん、みなさんお馴染みの
「tamaki niime」さんのショールやお洋服など、こちらも盛り沢山です!
IMG_0647IMG_0646IMG_0650IMG_0649
その他にもお付き合いのあるヨシタ手工業デザイン室、
SMLの本「もっとうつわを楽しむ」で暮らしぶりをご紹介させて頂いた「IFUJI BOX MAKER」の井藤昌志さんをはじめ、人気のショップが多数参加されますよ。
いよいよ明日10時オープンです!!!
会期中は毎日SMLスタッフが在店しておりますので、何なりとお尋ねください。
東海地区の皆さま是非ともこの機会にぜひ遊びにいらしてください!
それでは皆さん、会場でお待ちしております。
JR名古屋タカシマヤHP
http://www.jr-takashimaya.co.jp/event/151119iimono/

2015.08.28 Fri

いよいよ明日から!8/ 29(土)~ 9/6(日)「咖喱と古民藝」

curry_2015_banner
 
いよいよ明日の8/ 29(土)から 「咖喱と古民藝」展始まります!
カレーを楽しむ新作カレー皿と、スプーンやコップなど、
そして「objects」の店主 佐々木創さんからも古民藝が豊富に届きましたよ!
SML初展示の作り手の方もいらっしゃいます。
どうぞご期待ください。

参加窯・作家(五十音順)
大沼道行/岩手
岡田崇人/栃木
岡本ゆう/神奈川
河井一喜/滋賀
齊藤十郎/静岡
田村窯/沖縄
七尾佳洋/北海道
前野直史/京都

平岩愛子(硝子)/東京
菊地流架(金工)/岡山
大久保公太郎(木工)/長野
松﨑修(木工)/栃木

objects(古民藝)/島根

 
では、展示の様子を一足お先にご覧ください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA今回は入り口から渋めな香りが漂っています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA大沼道行さんからは定番の窯変黒皿や織部のシリーズに加え、今回は藁灰を使った白い色のうつわも入荷しています。
いずれも釉薬のかかり方や焼きの加減で表情が違いますよ〜
そしてピッチャーも沢山届いていますが、形が色々あって楽しいですよ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA今回初参加の岡本ゆうさん。
布志名焼舩木窯 舩木研兒氏に薫陶を得、現在は神奈川県の真鶴で作陶を続けられています。
女性らしい柔らかな形とやさしい若草色、水玉みたいな点打ちの模様のものが中心です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA滋賀の河井一喜さん。
一喜さんはSMLの常設展では華やかないろどりシリーズをご紹介しておりますが、
「咖喱と古民藝」では深い色合いが魅力的なシンプルなうつわが届きました。一枚一枚表情が違うので、迷いそう!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA齊藤十郎さんからは、新作が届きましたよ!
ふちが斜めにカットされて外側が焼き締めになっています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして久しぶりにイッチンのシリーズが入ってきました。カレーにぴったりです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAそして久しぶりに沖縄の田村窯からも届いております。
沖縄ならではの伸びやかな絵付けが気持ちいいですね。
そんなに数は多くないので、気になった方はお早めに。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA北海道の七尾佳洋さんからは練り込みをはじめ、シンプルな白釉や飴釉、黒釉も入荷しています。
カレーうどんが食べたくなる丼も!
七尾さんはまた追加で入荷しますので、その際にはまたご案内致します。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA前野直史さんにはお願いをして、額皿の大きいサイズをカレー皿として作って頂きました。
今回届いたのは全てスリップウェアです。同じ模様は少ないので、色々比べてご覧ください。
サイズ違いで欲しくなりますね。今回カレー皿以外も角皿多しです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
平岩愛子さんも初参加です。
沖縄で琉球ガラスを学ばれ、現在は青梅の地で「glass studio Rainbow Leaf」という工房を構え、
主に廃瓶を使って作品を作られています。
今回はグラスと鉢、らっきょうや福神漬けなどが入れられる蓋物が届いています。
沖縄を思わせるおおらかさと繊細な色合いが魅力的です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA岡山の菊地流架さんからは真鍮のカトラリーが。薄くて口当たりが良くてカレーにぴったりです。
使っていく内に味わいも増していきます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
大久保ハウス木工舎の大久保公太郎さんも初参加です。
大久保さんは長野県で、家具をはじめ、カトラリーや調理道具なども製作されています
今回はカレーを食べるスプーンやレンゲと、サーバーやしゃもじなどの調理道具も入荷しております。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
松﨑修さんからは使いやすいと定評のある漆塗りのスプーンが入荷。
今回お願いして、黒い漆のものや、レンゲ型のものも入ってきましたよ。
サラダや薬味をのせたい小鉢や小皿もございますよ!

 
そしてobjectsからは怒濤の古民藝なんとその数273点!その中の一部をご紹介致します。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA大黒様がお出迎え。みなさん良い顔していらっしゃいます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA今回、沖縄祭りというくらい沖縄のものがいろいろと届いていますよ!
こちらは金城次郎さんのイッチンの徳利とぐい飲み。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAマカイも色々。唐草のイッチン。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAこちらのマカイは赤絵の撫子紋が鮮やかです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA鎬の徳利。左は金城次郎さん。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA3寸の小皿は沢山あります。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA蓋が欠けておりますが、なんともいえない表情がたまりません。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAカラカラも味わいがありますね。こちらも金城次郎さんです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA金城次郎さんといえばの魚紋も届いています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAキズなどの難あり品はリーズナブルなお値段ですよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA出西窯の古いものも。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA因久山焼の掛分の大皿。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA湯町窯の古いものも。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA舩木道忠さんの水滴。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA舩木研兒さんのぐい飲み。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAかなり小さめの羽島焼の流し釉の急須。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA森山窯の蓋物と金城次郎さんの水滴と陶器の恵比寿様。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA絵付けが楽しい古伊万里のそば猪口も色々とどいています。OLYMPUS DIGITAL CAMERA大きいものも沢山届いていますよ!丹波の黒流しの壺。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAなんとも和む形の唐津の油徳利。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA丹波のモダンな雰囲気の筒描の壺。
などなどなどなど!
まだまだ、大きいあれやこれも届いていますがそちらはまた改めて紹介致します。
とにかく見応えたっぷりな本展、お見逃しなく!
そして会期中は、オープニングパーティーや、カレーが食べれるイベントなど盛りだくさんですよ!
作り手の方々や佐々木さんの在廊もございますよ〜!
是非みなさんに会いにいらしてくださいね。

作家在廊日
8/ 29(土)岡田崇人、岡本ゆう、河井一喜、平岩愛子、松﨑修、「objects」佐々木創
8/ 30(日)河井一喜、「objects」佐々木創
9/6(日)岡本ゆう、齊藤十郎、平岩愛子

 

オープニングパーティー(無料)
8/ 29(土)17:00~

フードスタイリストの中山暢子さんによるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。


「民藝咖喱食堂」8/ 30(日) 12:00~19:00
民藝運動の中心人物である柳宗悦の夫人の柳兼子が、バーナード・リーチの助言をもとに作られたという「白樺派カレー」をオリジナルレシピで、

フードスタイリストの中山暢子さんに今年も再現していただきます。
毎年人気の伝説のカレーを民藝のうつわでお楽しみください。

「中目黒咖哩食堂」9/5(土)、9/6(日)12:00~19:00
カレー通を唸らせると評判の中目黒「café RED BOOK」に、今年も垂涎のカレーを作っていただきます。

 

中目黒SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00   土日祝は11時 開店になります。
東京メトロ日比谷線・東急東横線 中目黒駅より徒歩7分
03-6809-0696
www.sm-l.jp
 

2015.08.20 Thu

8/ 29(土)~ 9/6(日)「咖喱と古民藝」

curry_2015_banner

今年もこの企画がやってきました!今年でなんと4年目!
8/ 29(土)~ 9/6(日)「咖喱と古民藝」
心躍る新作カレー皿と、カレーに纏わるあれこれ、
そして「objects」の店主 佐々木創さんが蒐集めた、珠玉の古民藝が豊富に届きます。
会期中は、オープニングパーティーや、カレーが食べれるイベントなど盛りだくさんですよ!
作り手の方々や佐々木さんの在廊もございます。
どうぞご期待下さい。

参加窯・作家(五十音順)

大沼道行/岩手
岡田崇人/栃木
岡本ゆう/神奈川
河井一喜/滋賀
齊藤十郎/静岡
田村窯/沖縄
七尾佳洋/北海道
前野直史/京都

平岩愛子(硝子)/東京
菊地流架(金工)/岡山
大久保公太郎(木工)/長野
松﨑修(木工)/栃木

objects(古民藝)/島根

 
 

作家在廊日

8/ 29(土)岡田崇人、岡本ゆう、河井一喜、平岩愛子、松﨑修、「objects」佐々木創
8/ 30(日)河井一喜、「objects」佐々木創
9/6(日)岡本ゆう、齊藤十郎、平岩愛子

オープニングパーティー(無料)
8/ 29(土)17:00~
フードスタイリストの中山暢子さんによるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。


「民藝咖食堂」8/ 30(日) 12:00~19:00
民藝運動の中心人物である柳宗悦の夫人の柳兼子が、バーナード・リーチの助言をもとに作られたという「白樺派カレー」をオリジナルレシピで、

フードスタイリストの中山暢子さんに今年も再現していただきます。
毎年人気の伝説のカレーを民藝のうつわでお楽しみください。



「中目黒咖哩食堂
9/5(土)、9/6(日)12:00~19:00
カレー通を唸らせると評判の中目黒「café RED BOOK」に、今年も垂涎のカレーを作っていただきます。

 
中目黒SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00   土日祝は11時 開店になります。
東京メトロ日比谷線・東急東横線 中目黒駅より徒歩7分
03-6809-0696
www.sm-l.jp

2015.05.27 Wed

七尾佳洋さんから追加入荷

IMG_0563
5/23(土)~6/3(水) 「酒と器と男と女」開催中です!
北海道の七尾佳洋さんから追加のうつわが届きました!
今回は片口やティーキャディを中心に酒の肴にちょうどいい小皿も。
 
IMG_0545IMG_0547上のティーキャディは元々は紅茶を保存するための容器だそうですが
お酒用に、徳利とぐい呑のように使ってみてはいかがでしょうか。
下の片口青(左)やワラ白釉(中央)の鎬手タイプは今回初めての入荷です。
鎬の凹凸があると滑り難く持ちやすいです。
 
IMG_0559酒の肴にぴったりの小皿も。
IMG_0552 左の飴釉の小皿と小さな小さなぐい呑も新たな入荷です。
旨いお酒をちびちびやりたいですね。
 
お酒の時間を楽しくする「酒と器と男と女」展は6/3(水)まで!
お気に入りのうつわを見つけにぜひ足をお運びください。

1 2 3