NEWS最新情報
- 作り手
- カテゴリー
- アーカイブ
2013.12.15 Sun
「MASHIKO color vol.3 鈴木稔・寺村光輔 + 仁平古家具店」在廊日のお知らせ
昨日から中目黒SM-gで始まりました
12/14(土)〜12/25(水)「MASHIKO color vol.3 鈴木稔・寺村光輔 + 仁平古家具店」展。
本日も鈴木稔さん、寺村光輔さんのお二人が皆さまをお待ちしています。
直接お話しできるチャンスですので、この機会に遊びにいらしてください。
そして来週末の在廊日追加のお知らせです。
22(日) 寺村光輔さん
23(月・祝) 鈴木稔さん(お昼〜夕方くらいまで)
それぞれ在廊してくださることになりました!!
今日は難しいという方、リピーターの方もちろん大歓迎です!
また、会期中の12/22(日)に『民藝食堂 〜めがね飯〜』がOPENします!
12:00〜無くなり次第終了
今回はカレーをご用意する予定です。
ご予約なしでどなたでもお召し上がりいただけます。
うつわ選びの合間にこちらでお腹を満たしていただけたらと思っています。
皆さまお誘い合わせの上お出掛けください。
お待ちしております。

153-0042
目黒区青葉台1-15-1
AK-1ビル1F
tel 03-6809-0696
2013.12.14 Sat
「MASHIKO color vol.3 鈴木稔・寺村光輔 二人展+仁平古家具店」@中目黒SM-g はじまりました!本日12/14(土)から12/25(水)まで中目黒SM-gにて
「MASHIKO color vol.3 鈴木稔・寺村光輔 二人展+仁平古家具店」はじまりました!

益子の今を彩る作り手を紹介する「MASHIKO color」シリーズ。第三弾は、昨年大好評を博した
「鈴木稔・寺村光輔 二人展+仁平古家具店」が再びやってきます。
一年の時を経て新たに生まれてきたうつわと、仁平古家具店の家具との邂逅。
今年を締めくくる展示をどうぞお楽しみください。
では展示の様子をざざっとですがご覧下さい!


今回はエントランスがクリスマス仕様になっております。ほわっとあたたかい気持ちになりますね。


鈴木稔さんからはクリスマスをイメージしたうつわが届きましたよ!

そして昨日お知らせした寺村光輔さんの限定クリスマスBOXも!
鈴木稔さんからは楽しげな雰囲気のうつわが色々届きましたよ!



稔さんのマグカップや湯呑み、ぐい呑みも沢山揃ってます!
……が、釉薬や形違いでいうとほぼ1点づつの入荷!



見ているとシリーズでいろいろ欲しくなりますね!


大皿やポット、ピッチャーなどは釉薬、型違いで1点ずつ。出会ったらそれはもう…..連れて帰るしか(笑)
寺村光輔さんは去年に比べて色、形共にかなりアイテムが増えてます!

柔らかい印象の象嵌シリーズは数が少な目ですよ!

使いやすい粉引きシリーズも種類が揃ってます!他のうつわとの組み合わせでも重宝しそうです。


定番のタイプも釉薬違いで色々ございます。とは言っても、入荷数がすくないアイテムも。

陽の光にあたっていて見ているとほっこりしますね。
寺村さんのうつわは写真に載っていない追加のアイテムも色々ございますよ!
そして仁平古家具店の家具が入るとまたいつもと雰囲気が変わって新鮮です!
また今年は家具だけではなく、古道具も色々届いてます!
隅々までチェックしてくださいね!
そしていずれもリーズナブルですので、悩んでいると売れてしまいますよ〜(去年の経験を踏まえての発言です!)







ざざっと撮ったので、まだまだ色々ございますよ!
是非とも足をお運び頂き、直にお手をとってご覧下さい。
15日は鈴木稔さん・寺村光輔さんが在廊されておりますので皆様会いにいらしてくださいね

153-0042
目黒区青葉台1-15-1
AK-1ビル1F
tel 03-6809-0696
2013.12.14 Sat
本日12/14(土) 恵比寿SML営業時間変更のお知らせ。本日12/14(土)から中目黒SM-gにて「MASHIKO color vol.3 鈴木稔・寺村光輔 二人展+仁平古家具店」はじまりました!
今日の17:00~は「MASHIKO color vol.3 鈴木稔・寺村光輔 二人展+仁平古家具店」特別企画として
「Christmas × minokamo RESTAURANT 益子編」を開催致します。
(尚、こちらのイベントの予約は締め切っておりますのでご了承下さい。)
それに伴い、恵比寿SMLは16:00閉店とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
2013.12.13 Fri
寺村光輔 限定クリスマスギフトBOX!中目黒SM-gにて、いよいよ明日から!
12/14(土)~12/25(水)「MASHIKO color vol.3 鈴木稔・寺村光輔 二人展+仁平古家具店」開催いたします!
去年にひき続き楽しみな3組の展示です!今年はどんなうつわや家具が並ぶのでしょうか?
わくわくですね!
そして寺村光輔さんから、クリスマスプレゼントにピッタリなギフトBOXも届きますよ!
![image[1]](http://sm-l.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2013/12/image1.jpeg)
気になる中身はというと!
・寺村光輔 新作 八角皿
・cococi ブラウニー、スペキュロス (クリスマススパイスクッキー)
・AND COFFEES 自家焙煎の珈琲豆
・sae naratani オーナメント(陶と真鍮)
なんとも贅沢な詰め合わせです!
![image[6]](http://sm-l.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2013/12/image6.jpeg)
寺村光輔さんの新作 八角皿.
![image[4]](http://sm-l.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2013/12/image4.jpeg)
cocociさんのナッツをたっぷり入れた、濃厚でしっとりなブラウニー と、
スパイスの複雑な香りのクリスマススパイスクッキー。
![image[3]](http://sm-l.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2013/12/image3.jpeg)
AND COFFEES 「Three Regions Blend Coffee」
ブラジル サンパウロ、インドネシア フローレス島 バジャワ オーガニック、
インド タミルナドゥ シュパロイ、と三つの地域のコーヒー豆を使用したブレンドコーヒー。
それぞれ異なる国の、豊かな土地で育ったコーヒー豆を使った、変化に富んだ明快な風味が特徴だそうです。
![image[2]](http://sm-l.jp/news/wp-content/uploads/sites/2/2013/12/image2.jpeg)
sae naratani オーナメント(陶と真鍮)
益子の冬。
冬支度をしたいなという思いを形にしてみました。
森で見かけた鳥は寒くて翼を出したくないからマフラーで飛んでいます(narataniさんから)
寺村さんの使っている土と釉薬を使っているそうです。焼き上げは 寺村さんです。
寺村さんからのメッセージをお読みください。
今回の展示に向けて、新しい角皿を作りました。
まだ焼き上げる前の生地の段階で、このお皿に美味しいお菓子を載せたいと思いました。
そこで、いつも美味しいお菓子を作ってくださるcocociさんに、
「コーヒーにも合う、しっとりしたお菓子を」と、お願いしました。
次に、甘いお菓子に合うのは、深みを感じさせながらも、後味がスッキリなコーヒーが良いなと、AND COFFEESの高橋さんに、自家焙煎の珈琲豆をお願いしました。
最後に、今回のイベント用に協力を依頼した、sae narataniさんのオーナメントがとても素敵だったので、(ノベルティだけではもったいないと思い)BOX用にも作ってもらうことにしました。
大切な人に、お世話になっている方に渡したら、きっと喜ぶだろうなと、ワクワクしながらBOXをつくりました。お手に取っていただければ幸いです。
寺村
15日は鈴木稔さん・寺村光輔さんが在廊されますので皆様会いにいらしてくださいね!
尚、数量限定の、無くなり次第終了ですのでお気を付けください!
2013.12.13 Fri
最近の恵比寿SML。中目黒SM-gでは明日の12/14(土)から12/25(水)
「MASHIKO color vol.3 鈴木稔・寺村光輔 二人展+仁平古家具店」を開催致します!
今SM-gでは鋭意準備中のため、こちらの様子は少々お待ちいただいて….、
最近ブログでは恵比寿のSMLの店内の様子をUPしていなかったので、お伝えいたしますね。

平山元康さん

小代瑞穂窯 福田るいさん、岡田崇人さん、ソロソロ窯 臼田季布さん、小鹿田焼、原泰弘さんなどなど。

因州 中井窯、宮岡麻衣子さんなど。

牧谷窯 杉本義訓さん

大谷製陶所 大谷哲也さん

白磁工房 石飛勝久さんと出西窯

原泰弘さんのすり鉢はサイズ色々ございます。

齊藤十郎さんのオーブンディッシュもサイズ色々。色も釉薬違いでございます。


年末年始に買い足したくなるぐい呑みもいろいろ。

ギフトとして人気のマグカップや湯呑みも揃っております。

新しい年は八郷葦穂窯の古川欽彌さんのご飯茶碗で迎えられては?

大因州製紙協業組合の和紙のアイテム、出西織、出西窯オリジナルてぬぐいなど。

お年玉やお心付けをお渡しするのに、大因州製紙協業組合のぽち袋はいかがでしょう。
いざ使うときになかなか良いデザインのものがなかったりしますよね。オススメです。
小さいお店に色々詰めて皆様のお越しを心からお待ちしております。
恵比寿SMLの12月の臨時休業予定日は
16(月)、26(木)〜31(火)。
尚、年内の営業は12/25(水)までとなりますのでお気を付けてお越し下さい。