03-6809-0696 info@sm-l.jp
〒153-0042 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

NEWS最新情報
  • 作り手
  • カテゴリー
  • アーカイブ

2018.11.02 Fri

【予告】11/10(土)小代ふもと窯 井上尚之 個展 & スリップ酒場!

来週末11/10(土)より、小代ふもと窯 井上尚之 個展がスタートします。

今回もSMLディレクターが熊本に出かけ、窯出し直後のうつわを直接仕入れてまいります。

 

尚之さんのうつわは、丈夫で頼もしい。

そしていつも、欲しいな〜と思う形やサイズがパッと見つかります。

実際に買って帰ってみると、厚みも色味も、とても使いやすい。

力が入りすぎる訳でもなく、砕けすぎる訳でもなく、

ただしっかり居てくれるうつわです。

 

 

【小代ふもと窯 井上尚之】個展

11/10(土)〜11/18(日)
12:00-20:00 土日祝11:00-

【作家在廊日】
11/12(月)、13(火) ※今回は平日となります。ご注意ください

 

 

そして、今回初日は、あの企画が再登板。

 

【スリップ酒場】

<日時> 11/10(土)16:00-21:00
<場所> SML 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

 

5月に行った「GOLDEN SLIPWARE 2018」で
ご好評いただいた【スリップ酒場】。

小代焼ふもと窯 井上尚之の個展初日11/10(土)に、
1日限定で復活いたします!

TV TOKYO「男子ごはん」フードコーディネート担当の
料理研究家・下条美緒が女将を務めます。
盛り付けるうつわはもちろん、尚之さんのスリップウェア。

個展を覗きがてら、
美味しいお酒と絶品おつまみをご堪能ください。

 

※予約不要です。どなたでもお気軽にどうぞ。

2018.10.29 Mon

SML × 松本かおる【焼き締め酒器ワークショップ】

SML × 松本かおる による、焼き締めの陶芸教室がスタートします。

 

ざらざらゴツゴツ…

そんなイメージを持たれがちな、焼き締めのうつわ。

扱いだって難しいんでしょ?と手に取ってもらえないこともしばしば。

 

だけど。松本さんの焼き締めを使うと、そんなイメージは一瞬で吹っ飛びます。

信じられないくらい、心地のよい焼き締めだから。

 

使うほどだんだんと、さらりと手に吸い付くように馴染んでいきます。

そのなめらかさは、食事はもちろん、洗い物の時間までも楽しくなるほど。

だんだんと増していく艶が、とても美しいのです。

 

この教室では、そんな松本さんの焼き締めのうつわ(酒器)を、松本さんと一緒に作ります。

 

焼き締めに使う備前の土は熱伝導が良く、

『冷たいものは冷たいまま、温かいものは温かいまま』

食べたり飲んだりできる特徴があります。

お酒もいっそう美味しく呑める。まさにお酒向きのうつわなのです。

 

参加者一人一人、手ロクロを使って成形します。

それを松本さんが預かり、能登の工房へ。炭やもみ殻、藁を使って焼成します。

自然素材や粘土によってうつわの色みは変わってくるので、どう焼き上がるかはお楽しみ。

 

「焼き締め酒器ワークショップ」

 

【日時】11/11(日)①13:00-15:00 ②16:00-18:00

【場所】SML 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

【参加費】¥5,000 + 焼成費 *ぐい呑1つで¥500程度が目安。大きさにより変動します

【定員】各回7名

 

お申込みは、名前・電話番号・メールアドレスを添えて、SMLまで。

03-6809-0696 / e-shop@sm-l.jp

 

●松本かおる

2007年 備前陶芸センター入所

2008年 同所終了後、備前焼作家 星正幸氏師事

2009年 帰郷 都内の陶芸教室勤務し、焼締め陶芸教室も始める

2012年 長野に移住

2018年 石川県輪島市に移住

2018.10.26 Fri

【10/27(土)から】小代瑞穂窯 福田るい

小代瑞穂窯 福田るい

10/27(土)〜11/6(火)
12:00-20:00 土日祝11:00-

【作家在廊日】
10/27(土),28(日)

【イベント】
10/27(土)18:00〜
オープニングパーティ
フードスタイリスト中山暢子によるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。


 

搬入が終わりました。

少しだけですが、るいさん一色となった店内の様子をお届けします。

るいさんのうつわといえば、「青・黄・白」。

ですが、今回だけの特別な色が入ってきました。

それが…

黒。

普段よりも高い温度で焼いたからこそ出たこの黒色。

こちらも同じく、1300℃の高温で焼いたシリーズ。

ほかに、湯呑みも6点ございます。

もちろん、定番の色もたくさん入荷してきています。

るいさん定番の「チャプチャプ」も。

マグに引っ掛けて、すぐお茶を入れられるのがこの季節嬉しい。

ポットやカップ類もたくさん入荷してきました。

容量たっぷりサイズ。

熊本生まれだけれど、どこか異国のようにも感じる、

不思議な魅力を持ったるいさんのうつわ。

シンプルで、どのサイズも使いやすく、実用的。

釉薬の変化も美しく、一番ぐっとくる色を探すのも一つの楽しみです。

その他、会期中もInstagramでご紹介していきます。

ぜひ店頭で見て触れて、とっておきの一枚を見つけてみてください。

 

初日・2日目は、るいさんが在廊されます(土日営業は11:00-20:00)。

穏やかな秋の散歩がてら、ぜひお出かけください。

2018.10.24 Wed

つまみ道Vol.05は、feat.井上尚之!

 
美味しいものだらけの秋冬は、まだ始まったばかり。
なんと11月は、作家とともに呑むつまみ道!
どうぞお申込はお早めに。
 
 
【つまみ道Vol.05 -featuring 井上尚之- 】
 
 
11/12(月)19:30-21:30
参加費:¥5,000(つまみ3品とシメ、お酒を含みます)
定員:12名(先着順)
持ち物:タオル、エプロン
 
 
毎回満席御礼の、うつわと酒を楽しむつまみ教室「つまみ道」。
 
今回は「小代ふもと窯・井上尚之」の個展期間中で、
この日は井上さんがSMLに在廊しています。
 
そこで個展にちなみ、今回のつまみ道では、
すべて井上さんのうつわを使って盛り付けます。
もちろん井上さんも一緒に、皆さんとの時間を楽しむので、
腕をふるって美味しいつまみを作りましょう!
 
メニューは、秋の食材を使った簡単つまみ。
井上さんのスリップウェアだからこそ美味しい
オーブンを使ったつまみにも、今回はトライしてみましょう。
 
 
お申込み:①名前 ②電話番号 ③メールアドレス をそえて、
SML (03-6809-0696 / e-shop@sm-l.jp)まで。
 
*お支払いは当日、現金のみとなります
*1回完結型のつまみ教室です。初参加・お一人参加の方が大半なので、お気軽にお申込ください
 
 
<キャンセルポリシー>
開催2日前まで:参加費の50%
開催日当日:参加費の100%
*2人以上でのご参加希望の場合は、日程が確実な方のみご応募ください。ご協力をお願い致します。
 
 
 
【10月開催のVol.04にご参加いただいたみなさま、楽しい時間をありがとうございました!】
 
10月回も、本当にみなさん良い方ばかり。終始賑やかに、呑んで、作って、食べて、笑って。
最後はSMLでお買い物や、インスタを教え合ったりと、仲良くなっていただいてスタッフも嬉しかったです!
 
 
しかも今回、予定外に、自己紹介前から「おにぎりを握る!」ことに。
ちょっとシュールで面白かったですね。
 
 
秋の美味しい鮭を使いました。普段あまりやらない、あっと驚く調理法。
だけど美味しい。簡単。「これなら呑むまでに時間かからなくて良いね〜」と笑っていた参加者さま、同感です。
 
 
山盛りのきのこ。みんなで割いて、わいわい。
 
…と、詳しいレポートはまた改めて。
 
11月回も秋冬の美味しい食材を使います!
そしてつまみ道では初の、オーブンつまみ。尚之さんのスリップウェアで楽しみましょう。
お申込お待ちしております!
 

2018.10.23 Tue

再入荷 石川硝子工藝舎 石川昌浩

人気硝子の石川硝子工藝舎から、欠品しておりました商品が届きました!

シンプルですが光が当たると硝子の柄模様がとても綺麗です。

ギフト使用にいかがでしょうか。

 

 〜面取鉢(左から小・中・大)〜

 

 

 

 〜網目コップ(右)〜                  〜網目ワイングラス(左)〜

 

 

 

 〜網目丸壷(小)〜

 

25日まで常設となります。

ご来店お待ちしております。

 

 

 

 

1 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 217