NEWS最新情報
- 作り手
- カテゴリー
- アーカイブ
2017.07.05 Wed
【予告】石川昌浩 個展 旅硝子「旅硝子」
石川硝子工藝舎 石川昌浩の仕事
2017.7.15(土)~23(日)
12:00-20:00 ※土日祝11:00-
—————————–
旅に出よう
ブリキ缶には
いつもの猪口を二つ入れて
知らない誰かと乾杯しようか
友のしるしに渡そうか
くらしを連れて出かける「旅箱」と
日々に馴染むガラスのうつわ
—————————–
石川昌浩が大学時代に友人と洋服店を開業した際に、
多くの影響と助言を受け兄と慕う田主智基さんの主宰するANACHRONORMが、
まさかのSML階下にあるという奇遇から実現したコラボレーション企画「旅箱」。
持ち運び用としてブリキ缶に入った猪口を石川昌浩が、布のポーチをANACHRONORMが、
それぞれ作っています。今回、数量限定での販売です。
【作家在廊日】
7/15(土)
【オープニング「猪口」パーティ】
7/15(土)17:00-
万能食器である石川昌浩の硝子の猪口だけを使い、料理家下条美緒(TV TOKYO「男子ごはん」のフードコーディネート担当)がおつまみとお酒をご用意してお待ちしております。
【オープニングイベント】
●「サウダーヂな東京」出張カクテルBAR
7/15(土)12:00-17:00
代々木上原の隠れ家BAR「サウダーヂな東京」がお昼から石川昌浩の猪口を使い、サウダーヂなカクテルを販売いたします。
●流しのCD屋「moderato music」Pop-up Store
7/15(土)11:00-20:00
流しのCD屋が世界の良質な音楽を「シアワセの赤い鞄」に詰め込み、岡山からSMLに行商にやってきます。この機会をお見逃し無く!
SMLでは初めての石川さんの個展です。
店舗改装前の、最後の個展でもあります。ぜひふらりとお出かけください。
2012.08.13 Mon
「G&W 硝子のつくり手 と 木のつくり手 と」展 終了致しました!中目黒SM−gでの「G&W 硝子のつくり手 と 木のつくり手 と」展、昨日で終了致しました。
沢山のお客様にご来店頂き、ありがとうございました。
硝子の作り手と木工の作り手のコラボレーション!
それぞれの作り手の方のファンの方はもちろん、
この企画に期待を寄せていらっしゃてくださる方も多かったのですが、
様々な魅力的なアイテムが並ぶ見応えのある展示で、
皆様に楽しんでご覧頂けたのではないかと思っております。
私達にとっても新鮮で、新たな発見も多かった展示でした。
参加して下さった作り手の皆様には、今回は他の作り手の方との共作もお願いしまして、
大変だったのではないかと思います。本当にありがとうございました。
さてSM−gの次回のOPENは9/1(土)〜の「山田洋次の仕事」展と少し間があきますが、
恵比寿SMLは毎日営業しております。お盆も休まず営業中です!
また、8/29(水)~9/11(火)には三越日本橋(本館5階スペース#5)において、
「A style of new BAROQUE -ジャパンクラフトとの出会い」にも参加いたします。
こちらも是非お楽しみください!
2012.07.30 Mon
「G&W 硝子のつくり手 と 木のつくり手 と」展 絶賛開催中!中目黒SM−gでは7/28(土)から8/12(日)まで、
「G&W 硝子のつくり手 と 木のつくり手 と」展 絶賛開催中でございます!
ではでは展示の様子をご覧下さい!
いつもの陶器の展示と比べると、がらっと雰囲気が変わりますね〜
今回の目玉はなんと言っても、「硝子作家さんと木工作家さんのコラボレーション作品」群!
この企画に合わせて、皆さんにお願いして作って頂いたものです。
SM−gでしか見れない、 SM−gだからこそ見れる作品の数々!どうぞご覧下さい。
星耕硝子 伊藤嘉輝×HANALEGI「木の蓋物」
OTA GLASS STUDIO太田真人×manufact jam 古橋治人「フタモノ」
安土草多×まる工芸 大澤昌史「手付きコップ」
石川硝子工藝舎 石川昌浩× 松本家具研究所 松本行史「円盤の吊棚」
左側の「高さのかわるレコード椅子」が共作です。右は高橋敦さんの「海州小盤(ヘジュソバン)」です。

なんとも暖かみのある、新しい世界が生まれています。
1+1=∞!!!!!!!!
吹き硝子の作家さんからご紹介!





















吹き硝子は吸い付くような、持った感触もとても良いので是非お手に取ってご覧下さいね!



















新鮮な驚きがありますよね。
アイテムも色々あって、木の表現の多様さにワクワクします。
必見です!
毎日暑いので、いらっしゃる時は十分お気をつけを!

153-0042
目黒区青葉台1-15-1
AK-1ビル1F
tel 03-6809-0696
2012.07.27 Fri
「G&W 硝子のつくり手 と 木のつくり手 と」展 絶賛準備中!!!!!!!中目黒SM−gでは明日7/28(土)から8/12(日)まで、
「G&W 硝子のつくり手 と 木のつくり手 と」展 開催致します!
硝子/木工作家5組10名による共作と共に、各作家個人の作品も展示販売致します。
只今その準備の真っ最中です!
届いてます、届いてます!硝子と木の作品♬
もくもくもく、黙黙黙と作業中。明日、展示初日とは思えませんが….
では届いたものから、少しUPいたしまーす!
硝子いろいろ!画像からもひんやりしますね!
木の作品ばーん!これだけSM-gに木工の作品が集まるのは初めて!うーん新鮮!
コラボの作品もちらりとお見せします。
皆様の丁寧なお仕事ぶりが少しはお伝えできたでしょうか?まだお見せしてない作品も多々ありますよー!
実際に目で見て、触れて頂きたい!
見逃せない企画です!
毎日暑いですが是非足をお運びくださいませ!
////参加作家////
星耕硝子 伊藤嘉輝×HANALEGI 阿部真也
OTA GLASS STUDIO 太田真人×manufact jam 古橋治人
安土草多×まる工芸 大澤昌史
石川硝子工藝舎 石川昌浩×松本家具研究所 松本行史
太田潤×ゆずりは 高橋敦
そしていつも、「のみものスタンド」とノベルティークッキーでお世話になっている、
お料理ユニット「イシトキト」による「かき氷スタンド」が
7/28(土)、7/29(日)の2日間OPEN!
こちらは白玉抹茶ジンジャー!当日はこちらに白玉がのるそうです♬
手作りのシロップの美味しいかき氷!を今回吹き硝子のうつわでお楽しみ頂けちゃいますよ!
気になるメニューはこちら!!!!!!
◎白玉抹茶ジンジャー
◎トロピカル紅茶
◎あんず
◎柚子はちみつ
◎ラズベリー&ブルーベリー
◎梅酒
嗚呼!全部制覇したい!
これは、目にも、心にも、身体にも「涼」を届けてくれること間違いなし!ですね!
こちらも併せまして、皆様是非いらしてください!お待ちしております!

2012.07.24 Tue
「G&W 硝子のつくり手と 木のつくり手と」展 開催!
中目黒SM−gでは7/28(土)~8/12(日)
「G&W 硝子のつくり手 と 木のつくり手 と」展 開催致します。
硝子/木工作家5組10名による共作と共に、各作家個人の作品も展示販売致します。
それぞれSMLでもお馴染みの作り手さんであっても、
初めてご覧頂くコラボレーション企画ではないかと思います。
既にお客様から、期待の声を多数頂いております。私達も楽しみです!
そして阿部真也さん、大澤昌史さん、松本行史さんの作品はSM−g初お目見えです。
一つの企画で生まれる新しい繋がりというのも嬉しいですね。
またアイテムが届き次第、画像をUP致しますので乞うご期待!
そして28(土)にはお料理ユニット「イシトキト」による「かき氷スタンド」がオープン!
自家製シロップで食べるかき氷!ですって!おいしそ〜♬
こちらもお楽しみに!
////参加作家////
星耕硝子 伊藤嘉輝×HANALEGI 阿部真也
OTA GLASS STUDIO 太田真人×manufact jam 古橋治人
安土草多×まる工芸 大澤昌史
石川硝子工藝舎 石川昌浩×松本家具研究所 松本行史
太田潤×ゆずりは 高橋敦
ふたりの仕事、ふたつの素材が出逢い織り成すものたち。
夏、苔生す森を流れる小川のような「涼」を訪ね、SM−gへ。
皆様のご来店おまちしております。