NEWS最新情報
- 作り手
- カテゴリー
- アーカイブ
2015.05.22 Fri
いよいよ明日から!5/23(土)~6/3(水) 「酒と器と男と女」あび!いよいよ明日から!
5/23(土)~6/3(水) 「酒と器と男と女」始まります!
酒呑みは、
酒はもとより、
酒器についてもたいてい一家言をもつ。
口当たりや、手ざわり、大きさ、佇まい….語り出したらその口喧しいこと。
そんな愛すべき諸兄姉へ捧げる
「酒のうつわ」。
気になる使い心地もこころゆくまでお試し頂けます。
飲みまわりを楽しくするあれこれも勢揃い!
どうぞご期待ください。
参加作家
有永浩太(硝子)
一久堂(陶器)
井上尚之(陶器)
岡田崇人(陶器)
郡司庸久・慶子(陶器)
小澄正雄(硝子)
角居康宏(錫)
七尾佳洋(陶器)
廣島晴弥(硝子)
酒!
酒!
酒!
酒!のうつわが店内所狭しとならんでいますよ!
怒濤の入荷で作り手紹介が途中ですが、取り急ぎ展示の様子を。
また追々、紹介していきます。
有永浩太
有永さんは、先日のブログではワイングラスだけとお伝えしましたが、追加でワイングラス以外も送ってくださいました!
井上尚之
徳利以外にも、たっぷり入るビアジョッキも届いています!
岡田崇人
SMLにははじめて入る、鉄の掻き落としをはじめ、バリエーション豊富に届いています。
ぐい呑みは形違いで色々ありますよ!
郡司庸久・慶子
SMLではスリップでお馴染みですが、今回はスリップ以外のものが届いています。
徳利やぐい呑みなど、数は多いのですが、形やサイズがどれも違うので選ぶのが悩ましい感じです。
小澄正雄
酒器以外も、小皿なども届いていますよ!数は少なめですので、気になった方はお早めに!
角居康宏
今回初参加の角居さんは、長野で錫を使った作品を作られています。
錫は人体に無害なだけでなく、酒の味を美味しく変える力を持っているそうです。
熱伝導がよく、燗のも冷酒にもどちらにもあいますよ。
水を浄化する力があるそうなので、チェイサーを飲むのにもいいかもしれません。
1968 | 石川県生まれ |
1993 | 金沢美術工芸大学 美術工芸学部産業美術学科 工芸デザイン専攻卒業 |
こちらは旅猪口といって、皮のケースとセットになっています。
旅先で気に入ったぐい呑みで飲めるっていいですよね。
七尾佳洋
写真の酒器以外にもそば猪口や、鉢など色々届いていますよ!
廣島晴弥
茶色いお酒がお好きな方に、切り子のロックグラスもありますよ!
模様
莊司晶
枡に、翁再生硝子工房のコップがもっきりスタイルにぴったり!セットで欲しくなりますね。
袖師窯
DMには載っておりませんが、袖師窯からも柿釉のシリーズが少し入ってきています。
湯町窯
湯町窯からは、黄釉のシリーズやスリップの酒器が。
今回の写真は、酒器が中心ですが、酒器以外にもアテをのせるうつわもいろいろございます!
サンプルで酒器も届いていますので、使い心地もお試しいただけますよ!
酒飲みはも飲まない人も楽しめる展示です!
お待ちしております。
注)一久堂の写真が明日の午前納品の為ありませんが、届き次第ご紹介致します。
作家在廊日
5/23(土)有永浩太、岡田崇人、郡司庸久・慶子、角居康宏
5/24(日)有永浩太
5/23(土)17:00〜 居酒屋「酔い子旅立ち」
参加費¥2000(予約不要)
明日の初日、5/23(土)17:00〜はお酒のイベントを開催致します。
「酔い子の旅のしおり」「山陰旅行」著者である江澤香織さんが「日本海」をテーマに選んだ日本酒と肴、
さらにはminokamo(長尾明子さん)による日本海の香り漂うお料理もお楽しみ頂けます。
作り手と共に楽しい夜をお過ごし下さい。
2015.05.21 Thu
5/22(金) 臨時休業のお知らせ明日5/22(金)は展示替えの為、誠に勝手ながら休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
そして明後日土曜日から
5/23(土)〜6/3(水) 「 酒と器と男と女 」展がはじまります!!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
酒呑みは、
酒はもとより、
酒器についてもたいてい一家言をもつ。
口当たりや、手ざわり、大きさ、佇まい….語り出したらその口喧しいこと。
そんな愛すべき諸兄姉へ捧げる
「酒のうつわ」。
気になる使い心地もこころゆくまでお試し頂けます。
飲みまわりを楽しくするあれこれも勢揃い!
どうぞご期待ください。
参加作家
有永浩太(硝子)
一久堂(陶器)
井上尚之(陶器)
岡田崇人(陶器)
郡司庸久・慶子(陶器)
小澄正雄(硝子)
角居康宏(錫)
七尾佳洋(陶器)
廣島晴弥(硝子)
作家在廊日
5/23(土)有永浩太、岡田崇人、郡司庸久・慶子、角居康宏
5/24(日)有永浩太
5/23(土)17:00〜 居酒屋「酔い子旅立ち」
参加費¥2000(予約不要)
初日の5/23(土)17:00〜はお酒のイベントを開催致します。
「酔い子の旅のしおり」「山陰旅行」著者である江澤香織さんが「日本海」をテーマに選んだ日本酒と肴、
さらにはminokamo(長尾明子さん)による日本海の香り漂うお料理もお楽しみ頂けます。
作り手と共に楽しい夜をお過ごし下さい。
どうぞご期待ください。
2015.05.19 Tue
5/23(土)〜6/3(水)「酒と器と男と女」作品紹介 其の一あと4日!
5/23(土)〜6/3(水) 「酒と器と男と女」展!
いよいよ近づいて参りました!
気になる出展作品を、既に届いている方からちょこちょこご紹介いたします。
先ずは今回初出展の金沢の有永浩太さん。
今回はワイングラス1種類!
なのですが、1種類といっていいものだろうか?
と思う位、ひとつひとつ表情が違います。
背の高さやふくらみ具合、足の太さ、台座の形など、一つとして同じものはありません。
しゅっとした子もいれば、ぽよんとした子、小首をかしげている子、風にふかれている子。
吹き硝子ならではの伸び伸びとした佇まいのワイングラス。
ガラスも薄く口当たりもよく、ふくらみがあるので、香りもよくとれますよ。
是非、1点1点比べてみてください。
有永浩太
1978 大阪府堺市生まれ
1998 フラウエナウ・サマーアカデミー(ドイツ)短期留学
2001 倉敷芸術科学大学工芸学科ガラスコース卒業
2001 四季の里ガラス工房
2004 新島ガラスアートセンター
2009 能登島を拠点にフリーの作家として活動
現在 金沢卯辰山工芸工房 ガラス工房 専門員
そして京都の木工の荘司晶さんにお願いをして、枡を作って頂きました。
少し低めの高さで拭き漆で仕上げてあります。
そして、スタッキングが出来るように高台も付いております。
「もっきり」用として使ってもよし、そのままお酒をついでも、おつまみを入れる小鉢として使ってもよしという、
お酒の席が楽しくなるアイテムです。
そして「ぎぼし」型の豆皿も新しい形です。おもわず撫でたくなる佇まい。
おつまみを入れるのに。
オイル仕上げと拭きうるし仕上げの2種類あります。
そして島根の湯町窯の酒器も少し並びますよ。
2015.05.19 Tue
【新入荷】小鹿田焼 坂本浩二窯壺5/23(土)~6/3(水) 「酒と器と男と女」展が迫ってきており、
常設展示が21日の木曜日まで!とあと3日を切っておりますが新入荷案内です。
小鹿田焼の坂本浩二窯より、少量ですが届きました。
流し掛け4寸片口
打ち掛け7寸花瓶
流し掛け7寸花瓶
流し掛け一合壺
飛び鉋4寸鉢
刷毛目尺皿
少量ですが、粒ぞろいです。
一点物も多いので気になる方はお早めに!
2015.05.17 Sun
新入荷のお知らせ入荷が続いていますが
今日は夏の風物詩ともいえるうちわのご紹介です。
去年も好評だった「銀座たくみ」オリジナルの型染めうちわです。
それぞれの型染め作家さんが和紙に型染めをして、
うちわの産地として知られる香川県の丸亀で作られたものです。
和紙のもつ質感が独特のかすれや色の濃淡を生みだし、それぞれに違う味わいが。
竹の柔らかなしなりから生まれる優しい風が心地良いです。
大木夏子さんの型染めうちわ左から新柄2柄(変り市松、おおなみ)とプリズム、森の風の4柄。
石北有美さんの型染めうちわ
左から新柄2柄(旅の思い出、ヒエログリフ)とバナナの葉、金魚の4柄。
お2人には去年にひき続き今年も開催する
8/8(土)~18(火)「 型染めの仕事 – 大木夏子・石北有美・北澤道子 – 」に
ご参加いただきます。
皆さんには展示に向けてただいま急ピッチでご準備いただいています。
今年も新たな試みにどうぞご期待ください!