NEWS最新情報
- 作り手
- カテゴリー
- アーカイブ
2025.06.27 Fri
【Rainy BLUE】いよいよ明日から、【Rainy BLUE】梅雨時の憂鬱な気分を一掃するような「青」一色の展示会を開催します。
同じ「あお」でも「青」「蒼」「碧」と、日本人特有の「あお」に対する、繊細な解釈の幅広さが垣間みれます。
作家それぞれの「あお」の表現をご高覧ください。
なお、SMLのInstagramアカウントは、引き続き使用していません。
お問い合わせは、SMLのホームページからお電話(03-6809-0696)かメール(e-shop@sm-l.jp)にてご連絡くださいませ。
【陶器】
阿久津忠男 @tadao_akutsu
岩佐昌昭 @masaaki_iwasa
因州中井窯 @nakaikiln3
齊藤十郎 @juropottery @juropottery_s
出西窯 @shussai_kurashinovillage
新道工房 @shindoukoubou
兵頭侑亀 @yukihyodo
【硝子】
有永浩太 @kota_arinaga
平岩愛子 @rainbowleaf_2009
星耕硝子 @seiko1999glass
ヤマノネ硝子 @yamanoneglass
【型染め】
石北有美 @yumi_ishikita
【バック】
SOSAKUBAG @sosaku_bag
BAILER @3_small_upcycle
【ワンピース】
muni* @muni_wala_
———————————————————————
『Rainy BLUE』
6.28.土-7.6.日
12:00-19:00 / 土日祝 11:00-19:00
会期中無休
———————————————————————
2025.02.07 Fri
小野眞佐子&石田直&SOSAKUBAG2月8日(土)より、小野眞佐子さん&石田直さん&SOSAKUBAGさんの三人展を開催いたします。
小野眞佐子さんは2年ぶりの展示会、石田直さんとSOSAKUBAGさんはSMLで初めての展示会です。
小野眞佐子さんのノッティング織椅子敷はふかふかの手触りと抜群の座り心地で毎回大人気です。
石田直さんは美しく優しいテキスタイルが魅力。マットやランナーなどテーブル周りのものとウールマフラーも入荷しました。
SOSAKUBAGさんは軽くて柔らかいのが特徴です。定番シリーズのほか、iPhoneがちょうど入るマイクロバッグも届きました。
ぜひお手に取ってご覧くださいませ。
| 小野眞佐子 Masako Ono
倉敷民藝館初代館長 外村吉之介先生・清子先生より染織を学ぶ。岡山県倉敷市にて、本染手織物・手織ネクタイ・ノッティング織椅子敷などを制作。
| 石田直 @sunao_ishida
沖縄県立芸術大学大学院、岡山大学大学院を修了した後、染織家 山本和子氏に師事。岡山県にて手織りのマフラーやテーブルウェア、絣の技法を用いた暖簾などを制作。
| SOSAKUBAG @sosaku_bag
栃木県益子市にて、和紙の原料となる楮(こうぞ)の皮を染めて編んだバッグを制作。人生の情景をモチーフに、唯一無二の模様を織り成したバッグが並びます。
———————————————————
小野眞佐子 & 石田直 & SOSAKUBAG
2.8.土-2.11.火祝
11:00-19:00 会期中無休
工藝 器と道具 SML @sml_nakameguro
目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F
———————————————————
〔在店日〕
2.8.土 小野さん,SOASAKUBAG
2.9.日 小野さん,石田さん,SOSAKUBAG
2.10.月 石田さん
2.11.火 石田さん
〔次回予告〕
2.22.土-3.2.日 飛松灯器
3.29.土-4.6.日 松﨑修 & 後藤竜太
4.26.土-5.6.火祝 one thing and another 2025