NEWS最新情報
- 作り手
- カテゴリー
- アーカイブ
2013.10.03 Thu
10/5(土)〜10/14(月・祝) 「咖喱と古民藝」@中目黒SM-g
気付いたら早くも10月ですね〜!
今年の秋も昨年大好評だった企画「咖喱と古民藝」展が今年もやってきます。
新作カレー皿はもちろん、カレーの食卓を心躍るものにさせる名脇役も大集合!
そして、去年にひき続き島根、松江の「objects」に協力していただき、垂涎の古民藝も多数登場致します。
どうぞご期待下さい。
●●参加窯・作家(五十音順)●●
大沼道行(岩手)★SM-g初参加
齊藤十郎(静岡)
水野雅之(愛知・一里塚本業窯)
前野直史(京都・生畑皿山窯)
杉本義訓(鳥取・牧谷窯)
石飛勲 (島根・白磁工房)
福田るい(熊本・小代瑞穂窯)
井上尚之 (熊本・小代ふもと窯)
松田米司 (沖縄・北窯)
安土草多(硝子)(岐阜)
三宅義一(硝子)(岡山)★SM-g初参加
菊地流架(金工)(岡山)
松崎修 (木工)(栃木)★SM-g初参加
objects(古民藝)(島根)
※今回都合により、島根・森山窯の森山雅夫さんは都合により参加が出来なくなりました。申し訳ございません。
DMには間に合いませんでしたが、10/13(日)には、齊藤十郎さん、安土草多さん、松崎修さんが在廊されますよ!
皆様会いにいらしてください!
そして会期中はカレーが食べられるイベントも!両方とも作り手のうつわで楽しめますよ♪
「中目黒咖哩食堂」
10/5/土~6/日 / 12:00~19:00
カレー通を唸らせると評判の中目黒「café RED BOOK」に「中目黒咖哩食堂」オリジナルカレーを作っていただきます。
参加の作り手のうつわでお楽しみください。
協力/「RED BOOK」
「民藝咖哩食堂」
10/12/土~14/月祝 / 12:00~19:00
民藝運動の中心人物である柳宗悦の夫人の柳兼子が、バーナード・リーチの助言をもとに作られたという「白樺派カレー」をオリジナルレシピで、フードスタイリストの中山暢子さんに再現していただきます。
伝説のカレーを民藝のうつわでお楽しみください。
協力中山暢子/おかっぱーズ
2013.09.26 Thu
9/26(木)~10/1(火)「手仕事直売所」@松屋 銀座 本日から!本日9/26(木)から10/1(火)まで松屋 銀座で開催される
「手仕事直売所」に作り手の方のお手伝いとして参加致します。
SMLからは
◉◉陶器◉◉
「小代瑞穂窯」福田るいさん
齊藤十郎さん
「牧谷窯 」杉本義訓さん
下の写真は齊藤十郎さんとミックスで展示しています。
◉◉家具◉◉ 「松本家具研究所 」松本行史さん
こちらの一番下の写真も齊藤十郎さんのうつわとミックスですね。
◉◉金工◉◉ 「Lue 」菊地流架さん
ご覧の通り盛り沢山です!
もう、これは行かなきゃでしょう!
他にも日頃お付き合いのある作り手の方も大集合する胸躍る企画です!
また本日は14:00〜出西窯の多々納真さんによるトークショーもありますよ〜
そして30日には齊藤十郎さんによるスリップウェアのワークショップも行われます!
18:30〜からの回は定員に達したそうですが、14:00〜は今確認したところあと4名様は大丈夫だそうです!
オリジナルのスリップウェアを作るチャンスですよ! ぜひぜひ!
ご予約は下記リンクからお願い致します。
http://resv.jp/matsuya/reserve/calendar.php?xx=1#header
では皆様のお越しをお待ちしております。
2013.08.04 Sun
8/5(月) 恵比寿SML臨時休業のお知らせ誠に勝手ながら、明日8/5(月) 、恵比寿SMLはお休みさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
中目黒SM-gで開催中の8/3(土)〜11(日)
「サマーピクニック -白磁|五十嵐元次 / 硝子|伊藤嘉輝 / 型染|大木夏子- 三人展」は
8/5(月)も休まず12:00〜20:00まで営業いたしますので、ぜひ足をお運びください。
お待ちしております。
目黒区青葉台1-15-1
AK-1ビル1F
tel 03-6809-0696
2013.08.02 Fri
8/3(土)~8/11(日) 「サマーピクニック -白磁|五十嵐元次 / 硝子|伊藤嘉輝 / 型染|大木夏子- 三人展」いよいよ明日から!いよいよ明日の8/3(土)から8/11(日) は 中目黒SM-gにて
「サマーピクニック -白磁|五十嵐元次 / 硝子|伊藤嘉輝 / 型染|大木夏子- 三人展」はじまります!!
現在ディスプレイ中なので、ざっくりと届いたアイテムをUP致します!
白磁の五十嵐元次さんから。
シンプルなプレートはサイズ違いで届いています。
なんともユーモラスな形のポット。
このスクエアのプレートは食卓が新鮮な雰囲気になりそう。
夏といえばの人気の蚊取り器!
蓋物や写っていませんが、花器などは1点もの多し!
この縁が鎬の楕円皿はサイズ違いもありますよ。
マグカップや湯呑みは写っていない形もいろいろあります。
リピートする方も多い人気のレンゲも大小ございます。
吹き硝子の伊藤嘉輝さんから
今回脚付きのワイングラスや冷酒グラスは種類色々。
夏らしいブルーのアイテムも。
こちらの鉢はフロスト部分がうっすら水色がかっていて、見ているだけでひんやり。
蓋物も色々届いていますが、どれもちょっとずつ違います。
お皿も大小、形も色々。
美しい栓付き瓶も。
型染の大木夏子さんからは楽しい型染めのアイテム色々。
バッグ、ランチョンマット、ブックカバーやクッションカバーなどなど。
こちらも1点しかないアイテムも多いですよ〜
ざっくり、取り急ぎ的なUPなのでまたディスプレイが終わったらまたUPします!
前回の記事の繰り返しになりますが、明日の初日8/3(土)には 五十嵐元次さん、伊藤嘉輝さん、大木夏子さん、8/4(日)は 大木夏子さんが在廊されますよ!
初日8/3(土)にはオープニングパーティー、8/10(土)、8/11(日)には「イシトキト」のかき氷カフェを開催致します。
皆さまのお越しをお待ちしております。
○○○オープニングパーティー○○○
料理家 minokamo(長尾明子)による軽食とお酒を作り手と共にお楽しみ下さい。
8/3(土)
時間17:00~(事前予約不要/先着30名)
参加費:¥1000
○○○「イシトキト」のかき氷カフェ○○○
「イシトキト」の自家製シロップを使ったかき氷が作家のうつわで召し上がれます。
8/10(土)、8/11(日)
13:00~17:00
2013.08.01 Thu
「サマーピクニック」展 【 限定 】ピクニックバッグ!!!この夏も心躍る企画が目白押しです!
8/3(土)から8/11(日) は 中目黒SM-gにて
「サマーピクニック -白磁|五十嵐元次 / 硝子|伊藤嘉輝 / 型染|大木夏子- 三人展」はじまります!
清爽な美をたたえる
白磁、吹き硝子、型染。
日本の夏。
涼やかなるもの
身近に置きて暑気払う。
暑い夏を心地よく過ごす。
そんなアイテム が揃う展示になりそうです。
そして目玉は
【 限定 】ピクニックバッグ!!!
大木夏子さんの型染布を使ったトートバッグに、五十嵐元次さんの5.5寸皿が5枚と伊藤嘉輝さんのコップが5個入った、今回の「サマーピクニック」展ならではの限定コラボアイテム!
これは!ノックアウトされちゃう可愛さ。雰囲気の違う色柄違い3点ですがどれもよいですね〜
ちなみに!初めに申し上げると、各1点づつの限定3点ですよ!
五十嵐元次さんの5.5寸皿が5枚と伊藤嘉輝さんのコップが5個とワインが1本入っちゃいます♪
入った様子はこんな感じ。
中に入れるものはわれものなので、ある程度の衝撃に耐えられるよう、クッション性を高めた作りになっています。
お皿とコップは1つづつ布の袋に入っているのでお皿同士が当たって欠けるという心配もありません。


そして優秀なのは普段にも使えるように、
仕切りはうつわを収納するバッグinバッグのような仕様になっており、取り出し可能になっています。

DMのイラストにも使われている赤!

柄が楽しい黄色!

シックな 雰囲気のネイビー!
『SIKAKEPROJECT』とは、クロキトモコさんとムラタナツミさんの二人による「モノ・ことば・空間をつくる=企画する」ユニット。
「サマーピクニック」展前日の本日8/2(金)から”made in rataroki”
(http://sikakeproject11.blogspot.jp/2013/07/made-in-rataroki.html)という展示会を 6日まで開催するそう。
偶然にも恵比寿SMLの近くで、SMLと代官山駅の間にあるA.S.ANTIQUES GALLERYでの開催。
会期中はぶらぶらと
恵比寿SML→A.S.ANTIQUES GALLERY「made in rataroki」→中目黒SM-g「サマーピクニック」展
というコースがオススメですよ!(逆でもよいですが!)
また「サマーピクニック」展に話しを戻しますが、8/3(土)には 五十嵐元次さん、伊藤嘉輝さん、大木夏子さん、8/4(日)は 大木夏子さんが在廊されますよ!
初日にはオープニングパーティー、8/10(土)、8/11(日)には「イシトキト」のかき氷カフェを開催致します。
皆さまのお越しをお待ちしております。
○○○オープニングパーティー○○○
料理家 minokamo(長尾明子)による軽食とお酒を作り手と共にお楽しみ下さい。
8/3(土)
時間17:00~(事前予約不要/先着30名)
参加費:¥1000
○○○「イシトキト」のかき氷カフェ○○○
「イシトキト」の自家製シロップを使ったかき氷が作家のうつわで召し上がれます。
8/10(土)、8/11(日)
13:00~17:00