03-6809-0696 info@sm-l.jp
〒153-0042 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

NEWS最新情報
  • 作り手
  • カテゴリー
  • アーカイブ

2017.09.08 Fri

【ひと足先にレポート!その2】咖喱と古民藝(2017.9.9-18)

明日(9/9土)よりスタートの「咖喱と古民藝」準備中の店内より、
続いては古民藝のラインナップをご紹介!
IMG_5106
まずは迫力の作家モノからご紹介・・・!
左から:船木道忠、濱田庄司、船木研兒作
IMG_5098
河井寛次郎 呉須灰具
IMG_5101
金城次郎 唐草蓋物
IMG_5085
金城次郎 油壺、角瓶
IMG_5076
武内晴二郎 鉢
各地の民窯の良品たちも沢山届いております。
IMG_5071
DMのデザインにもなった、壺屋の「渡名喜瓶」と丹波の筒描小壺
IMG_5087
瀬戸の馬の目皿
IMG_5080
IMG_5094
出西窯の角鉢、ピッチャー、角瓶
IMG_5103
壺も大小多数
IMG_5132_1
IMG_5057
李朝膳の天板はお盆として使っていただくのも素敵ですね。
拭き漆が施されたものも、ございます。
IMG_5110
IMG_5005
古布も色々と。
藍染めや柿渋染め、刺繍の施されたインドネシアのサロンまで!
写真では紹介しきれませんが、無地の物はとてもリーズナブルなお値段で、数も揃っていますよ。
IMG_5006
小品も魅力的なものばかり。
こちらはかなりのミニサイズの玩具ですが、しっかりと”やきもの”です。
IMG_5108
絵皿におろし皿、蓋、水滴。
IMG_5081
素朴な恵比寿様に大黒様。左端の大黒様が乗っている台は、ミニサイズのお釜のフタです。
IMG_5088
仏花器色々。
9日、10日にはこれらの古民藝を出品してくださった、
「objects」佐々木創さんも在廊予定です。
是非直接、会場にてご覧いただけたらうれしいです。
 

「咖喱と古民藝」

2017.9.9(土)~18(月・祝)
12:00-20:00 ※土日祝11:00-
—————————–
咖喱にまつわる全国各地の作り手が手がけた新作カレー皿/グラス/スプーンの販売と、
松江「objects」の店主・佐々木創さんが蒐集めたスパイスの効いた古民藝をお楽しみいただけます。
—————————–
【参加窯/作家】
伊藤丈浩
小代焼ふもと窯 井上尚之
大沼道行
齊藤十郎
佐々木康弘
田村窯
樂久登窯 西村昌晃
前野直史
安土草多
大久保ハウス木工舎
菊地流架
松崎修
miyazono spoon
objects 佐々木創(古民藝)
—————————–
【イベント】
●「民藝咖喱食堂」
9/9(土)、10(日)12:00~19:00
*カレーがなくなり次第終了いたします。
民藝運動の中心人物である柳宗悦の夫人の柳兼子が、バーナード・リーチの助言をもとに作られたという「白樺派カレー」をオリジナルレシピで、フードスタイリストの中山暢子さんに再現していただきます。
毎回人気の伝説のカレーを参加作家のうつわでお楽しみください。
●「中目黒咖哩食堂」
9/16(土)、17(日)12:00~19:00
*カレーがなくなり次第終了いたします。
カレー通を唸らせると評判の中目黒「café RED BOOK」に、今年も垂涎のカレーを作っていただきます。
—————————–
【作家在廊日】
9/9(土)
齊藤十郎、松崎修、miyazono spoon 宮薗なつみ、objects 佐々木創
9/10(日)
佐々木康弘、objects 佐々木創
9/16(土)
miyazono spoon 宮薗なつみ、樂久登窯 西村昌晃
9/17(日)
樂久登窯 西村昌晃

2017.09.08 Fri

【ひと足先にレポート!】咖喱と古民藝(2017.9.9-18)

IMG_5114
いよいよ、明日(9/9土)から「咖喱と古民藝」展がはじまります。
年に一度のペースで開催している定番の企画ですが、おかげさまで6回目を迎えることができました!
今年も、咖喱にまつわる全国各地の作り手が手がけた新作カレー皿/グラス/スプーンの販売と、
松江「objects」の店主 佐々木創さんが蒐集めたスパイスの効いた古民藝をお楽しみいただけます。
この夏のリニューアル工事を経て、ガラリと模様替えした店内より、
一足先に今回の出品内容をご紹介いたします!
まずはカレー皿から。
IMG_5144
IMG_5146
こちらは、窯出しホヤホヤの前野直史さんの器です。
縁起の良い八角のカレー皿と、焼締めの風合いが美しい小鉢と小皿。
なんと、焼締めの器は、今回の展示のために新しい土で取り組んでくださった完全新作です!
IMG_5122
IMG_5116
こちらは、たっぷりとした深さが魅力的な伊藤丈浩さんのスリップウェアのカレー皿。
人気のリボン模様のものも入荷しております!
カレー皿以外にも、つけあわせのサラダを盛りつけたい小鉢も2種。
IMG_5127
IMG_5120
こちらは井上尚之さんの器。定番のスリップウェアに加え、象嵌のサラダ鉢やプレートも入荷しました!
IMG_5036
IMG_5034
大沼道行さんからは定番の織部に藁灰、窯変のシリーズが入荷しています。スープカレーにぴったりな、大きめなカップも。
同じシリーズでも、釉薬の掛かり方や焼きの具合で大きく表情が異なっておりますので、是非店頭で実物をご覧ください。
IMG_5043_1
こちらは佐々木康弘さん。
掛け分けの技法で作られたメリハリのある模様は、盛りつけ方によっても大きく印象が変わりますね。
様々なパターンを入荷しておりますが、全体数は少なめですので、気になった方はどうぞお早めに!
IMG_5045
IMG_5037
樂久登窯(らくとがま)の西村昌晃さんからはユニークな形のカレー皿が入荷!
耳付のものと、カヤック型ものは耐熱製ですので、レンジはもちろんオーブンにも対応していますので、
是非カレードリアなどに活躍させてみてはいかがでしょうか。
IMG_5046
IMG_5050
そしてこちらは毎回入荷のたびに、そのほとんどが売り切れてしまう沖縄の田村窯さん!
今回は沢山入荷しております!
サイズも小皿から8寸まで、サイズ・柄共に、かなりバラエティ豊かに揃いました。
そして・・・カトラリーも沢山入荷しております!
IMG_5056_1
まずはこちら!SMLの企画展初参加のmiyazono spoonさん。
miyazono spoonさんの代表作である、ツートーンのスプーンは、
木本来の色味と、拭き漆の使い勝手のよさが同時に楽しめる、優れたデザイン。
IMG_5062
菊地流架さんのスプーン、サーバーも各種そろっています。
真鍮製のため、使っていくうちに経年変化の味わいが増していくのも魅力的。
最後器に残ったルーもしっかりすくい取れる、栗型のスプーンはまさにカレーにうってつけの形です!
IMG_5070
大久保ハウス木工舎さんからは、カレースプーンはもちろん、調理道具をふんだんに入荷しました!
定番人気の「木のへら」は、常設展では桜材のもの中心にお取り扱いしておりますが、今回は栗材のものも入荷しております。
IMG_5057
松崎修さんからは、拭き漆と、朱漆のスプーン、小皿を入荷しました。
大きなスプーンは、かなりボリューム感のあるデザインとなっておりますが、
とても軽くて使いやすく、またどんな器にも合わせやくてお勧めです。
IMG_5154
安土草多さんからは、辛いカレーには欠かせない、お冷やグラスを入荷しました!
安土さんでは珍しい、色ガラスのお仕事です。
と、まだまだ紹介しきれておりませんが、まずはここまで!
次回記事では、古民藝のラインナップをご紹介いたします。
どうぞお楽しみに!
curry_2017_banner
 

「咖喱と古民藝」

2017.9.9(土)~18(月・祝)
12:00-20:00 ※土日祝11:00-
—————————–
咖喱にまつわる全国各地の作り手が手がけた新作カレー皿/グラス/スプーンの販売と、
松江「objects」の店主・佐々木創さんが蒐集めたスパイスの効いた古民藝をお楽しみいただけます。
—————————–
【参加窯/作家】
伊藤丈浩
小代焼ふもと窯 井上尚之
大沼道行
齊藤十郎
佐々木康弘
田村窯
樂久登窯 西村昌晃
前野直史
安土草多
大久保ハウス木工舎
菊地流架
松崎修
miyazono spoon
objects 佐々木創(古民藝)
—————————–
【イベント】
●「民藝咖喱食堂」
9/9(土)、10(日)12:00~19:00
*カレーがなくなり次第終了いたします。
民藝運動の中心人物である柳宗悦の夫人の柳兼子が、バーナード・リーチの助言をもとに作られたという「白樺派カレー」をオリジナルレシピで、フードスタイリストの中山暢子さんに再現していただきます。
毎回人気の伝説のカレーを参加作家のうつわでお楽しみください。
●「中目黒咖哩食堂」
9/16(土)、17(日)12:00~19:00
*カレーがなくなり次第終了いたします。
カレー通を唸らせると評判の中目黒「café RED BOOK」に、今年も垂涎のカレーを作っていただきます。
—————————–
【作家在廊日】
9/9(土)
齊藤十郎、松崎修、miyazono spoon 宮薗なつみ、objects 佐々木創
9/10(日)
佐々木康弘、objects 佐々木創
9/16(土)
miyazono spoon 宮薗なつみ、樂久登窯 西村昌晃
9/17(日)
樂久登窯 西村昌晃

2017.08.21 Mon

【予告】咖喱と古民藝(2017.9.9-18)

curry_2017_banner
 

「咖喱と古民藝」

 
2017.9.9(土)~18(月・祝)
12:00-20:00 ※土日祝11:00-
—————————–
咖喱にまつわる全国各地の作り手が手がけた新作カレー皿/グラス/スプーンの販売と、
松江「objects」の店主・佐々木創さんが蒐集めたスパイスの効いた古民藝をお楽しみいただけます。
—————————–
【参加窯/作家】
伊藤丈浩
小代焼ふもと窯 井上尚之
大沼道行
齊藤十郎
佐々木康弘
田村窯
樂久登窯 西村昌晃
前野直史
安土草多
大久保ハウス木工舎
菊地流架
松崎修
miyazono spoon
objects 佐々木創(古民藝)
—————————–
【イベント】
●「民藝咖喱食堂」
9/9(土)、10(日)12:00~19:00
*カレーがなくなり次第終了いたします。
民藝運動の中心人物である柳宗悦の夫人の柳兼子が、バーナード・リーチの助言をもとに作られたという「白樺派カレー」をオリジナルレシピで、フードスタイリストの中山暢子さんに再現していただきます。
毎回人気の伝説のカレーを参加作家のうつわでお楽しみください。
●「中目黒咖哩食堂」
9/16(土)、17(日)12:00~19:00
*カレーがなくなり次第終了いたします。
カレー通を唸らせると評判の中目黒「café RED BOOK」に、今年も垂涎のカレーを作っていただきます。
—————————–
【作家在廊日】
9/9(土)
齊藤十郎、松崎修、miyazono spoon 宮薗なつみ、objects 佐々木創
9/10(日)
佐々木康弘、objects 佐々木創
9/16(土)
miyazono spoon 宮薗なつみ、樂久登窯 西村昌晃
9/17(日)
樂久登窯 西村昌晃

2017.04.30 Sun

「Golden SlipWare 2017」初日の様子。

4/29(土)~5/14(日)「Golden SlipWare 2017」
いよいよ始まりました!
昨日の初日はオープン前からお並び頂き、一日を通して沢山のお客様にお越し頂きありがとうございました。
例年は忙しくて写真を撮る暇がないのですが、
昨日はSMLのDMや本の写真をお願いしている高野尚人さんがいらしてくださったのできれいな写真を沢山撮っていただきました!
20170429_00004所狭しと並んでいるスリップをみなさんじっくりご覧になっておりました。
20170429_00003在廊されている作り手の方もそれぞれのスリップを前にわいわいと。
20170429_00002良い笑顔の山口さんと小島さん。
20170429_00007オープニングパーティーはじまりました!
20170429_00001今年もフードスタイリストの中山暢子さんにお料理を作って頂きました。
スリップウェアはやっぱりお料理が映えますね!
20170429_00006スリップお好み焼きは外せません!
20170429_00005今年も小島さんに「Golden SlipWare」のイヤープレートを作って頂きました!
20170429_00008エプロンされているのがお料理の中山さん。
20170429_00010
20170429_00011
そして恒例の打ち上げタイム!
20170429_00015皆様お疲れさまでした!カンパーイ!
20170429_00017
20170429_00021
20170429_00022
十郎さんにもらったというナイスなTシャツを早速着る中川さん。とは言えピチピチ笑
そ・し・て!今年もこの時間がやって参りました!
参加の作り手によるお好み焼スリップ〜!!
日頃うつわに描いている作り手にマヨネーズで描いてもらうという贅沢企画。
この為に特別配合のマヨネーズを用意。
順番は年功序列ということで先ずは山口和声さん。
20170429_00023さらさらと。
20170429_00024出来た模様に、「自分作ってない模様じゃん!」との突っ込みあり笑
続きましては十場天伸さん。
20170429_00025シンケン!
20170429_00026あ、ちょっと模様見え辛いですね。
中川紀夫さん
20170429_00027
20170429_00028ドヤ感笑 今回の展示でも多く入って来ている格子模様を。
山田洋次さん
20170429_00029例年かなり攻めた(お好み焼き)スリップを描かれる山田さん。
20170429_00030今年は届いた新柄?ぽいデザイン。
小島鉄平さん
20170429_000312万頭(!)は描いたという鹿模様。とにかくスピーディー!
20170429_00032鹿走っています。
齊藤十郎さん
20170429_00033三つ口を使って。
20170429_00034十郎さんのこの模様は今回も人気です。
そしてトリの前野さんの前は、前野さんのアシスタントのみっちゃん!
20170429_00035他の作り手を凌ぐ(?)勢いと潔さ!
20170429_00036
トリは前野直史さん
20170429_00037「この(マヨネーズの)ゆるさは十郎さんのスリップっぽい」とおっしゃりながら笑
20170429_00038躍動感のある馬の目模様を。満面の笑顔頂きました!
そして!スペシャルゲスト!黒田泰蔵さん。いつも白磁をされている泰蔵さんにお好み焼スリップの無茶振り。
20170429_00039
20170429_00040キュートなニコちゃんスリップを。
20170429_00041作られたお好み焼スリップとみなさんでパチリ。
朝から夜まで大賑わいの一日でした。
作り手の皆さんは深夜2:00頃まで飲みつつ語り合っていたとかいないとか。
遅く迄お疲れ様でした!
さて、まだ二日目の本展。
2000点届いておりますのでまだまだしっかりがっつりご覧頂けますよ!
5/14(日)まで沢山のスリップと共にお待ちしております。

2017.04.28 Fri

いよいよ明日から!4/29(土)~5/14(日)「GOLDEN SLIPWARE 2017」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!と!
のっけから大皿の洪水で失礼致しました。
さ〜!やって参りましたよ〜!
ゴールデンウィークはスリップウェア!
今年で7年目を迎える、
現代スリップウェアの祭典「GOLDEN SLIPWARE 2017」
スリップウェア人気を牽引する作り手達の競演です。
どうぞご期待ください。
【参加作家】
井上尚之
小島鉄平
齊藤十郎
十場天伸
中川紀夫
前野直史
山口和声
山田洋次
湯町窯
さて、今年も各作り手の方から気合いの入ったスリップウェアが届きましたよ!
ヒィーヒィー言いながら格闘したその数なんと約2000点!
日本で(世界でも)これだけのスリップウェアが一度に見られるのはこの時期のSMLだけですよ!
今回は皆さんに新作をお願いしておりますので新しい形や色、模様なども届いております!
では展示の様子を、(いつもに増して写真が多いので)心してご覧下さい(笑)
■井上尚之さん■
昨年末の個展からの熱も冷めやらぬ(4ヶ月経っておりますが。)尚之さん。
今回も本当に種類も数も沢山届いておりますよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■小島鉄平さん■
小島鉄平さんからは新しい形や模様も色々きているので、是非比べて色々ご覧下さい。
毎年作ってくださる「GOLDEN SLIPWARE」のイヤープレートも届いております!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■齊藤十郎さん■
昨日伊東から窯出しほやほやのうつわを直接搬入してくださった十郎さん。
今年のワークショップも楽しみです。(こちらは満席です。)
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■十場天伸さん■
本日から岡山のくらしのギャラリーさんで個展の十場さん。
しかし、とは思えないすごい数と種類ががっつり届いておりますよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■中川紀夫さん■
今回薪窯に挑戦されたという中川さん。
今回はカワイイ系よりも力強い系のスリップが多いですよ!
色も青などのものも届いております。他の方に比べ湯呑などの立ちものも多いです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■前野直史さん■
このまえの雪の影響で登り窯を覆う屋根や、窯の一部など多大な被害を受けたという前野さん。
そんな中、沢山の数、種類を届けてくださいましたよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■山口和声さん■
去年のSMLの個展の時に生まれた人気の模様を中心に、また新しい模様も色々と届いておりますよ!
山口さんは初日、二日目と二日続けて在廊して下さるので、色々聞いてみて下さいね!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■山田洋次さん■
新しい飴色のシリーズをはじめ、模様も色々届いております。
マグカップやごはん茶碗などもございますよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
■湯町窯■
この中では群を抜いて歴史のある湯町窯ですが、今回もピンクや水色を使った責め責めスリップや海鼠スリップなども届いておりますよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
もう既に息切れ感がありますが(笑)明日が初日です!
明日は小島鉄平さん、齊藤十郎さん、十場天伸さん、中川紀夫さん、前野直史さん、山口和声さん、山田洋次さんが在廊と
お祭り騒ぎになること必須な初日!
17:00~はオープニングパーティー(無料)もございますので是非皆様お気軽にご参加ください。
では明日の11:00からお待ちしております。
【作家在廊日】
4/29(土)小島鉄平、齊藤十郎、十場天伸、中川紀夫、前野直史、山口和声、山田洋次
4/30(日)山口和声
5/5(金/祝)齊藤十郎
5/6(土)齊藤十郎
【オープニングパーティー 】(無料/予約不要)
4/29(土)17:00~
フードスタイリストの中山暢子さんによるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。
【齊藤十郎 スリップウェア ワークショップ】★満席です★
5/5(金/祝)、5/6(土)
1st 11:00~ / 2nd 14:00~
毎回大好評の齊藤十郎さんによる、スリップウェアのワークショップを今年も開催致します。
オリジナルのスリップウェアを作りましょう。
6寸平皿(φ約18cm)を作ります。制作した器は後日SMLにてお引き渡し致します。
事前予約制 / 各回先着20名 / 参加費 ¥4,500+税
工藝 器と道具 SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00 (土日祝 11:00~)
東京メトロ日比谷線/東急東横線 中目黒駅より徒歩7分
03-6809-0696
www.sm-l.jp

1 2 3 4 5 6 7 8 9 11