03-6809-0696 info@sm-l.jp
〒153-0042 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

NEWS最新情報
  • 作り手
  • カテゴリー
  • アーカイブ

2025.06.27 Fri

【Rainy BLUE】

いよいよ明日から、【Rainy BLUE】梅雨時の憂鬱な気分を一掃するような「青」一色の展示会を開催します。

同じ「あお」でも「青」「蒼」「碧」と、日本人特有の「あお」に対する、繊細な解釈の幅広さが垣間みれます。

作家それぞれの「あお」の表現をご高覧ください。

なお、SMLのInstagramアカウントは、引き続き使用していません。

お問い合わせは、SMLのホームページからお電話(03-6809-0696)かメール(e-shop@sm-l.jp)にてご連絡くださいませ。

【陶器】
阿久津忠男 @tadao_akutsu
岩佐昌昭 @masaaki_iwasa
因州中井窯 @nakaikiln3
齊藤十郎 @juropottery @juropottery_s
出西窯 @shussai_kurashinovillage
新道工房 @shindoukoubou
兵頭侑亀 @yukihyodo

【硝子】
有永浩太 @kota_arinaga
平岩愛子 @rainbowleaf_2009
星耕硝子 @seiko1999glass
ヤマノネ硝子 @yamanoneglass

【型染め】
石北有美 @yumi_ishikita

【バック】
SOSAKUBAG @sosaku_bag
BAILER @3_small_upcycle

【ワンピース】
muni* @muni_wala_

 

———————————————————————

『Rainy BLUE』

6.28.土-7.6.日

12:00-19:00 / 土日祝 11:00-19:00

会期中無休

———————————————————————

 

2015.06.27 Sat

本日初日!6/27(土)~7/5(日) 「星耕硝子 伊藤嘉輝の仕事」展

本日初日!
6/27(土)~7/5(日)  「星耕硝子 伊藤嘉輝の仕事」展はじまりました!

昨日ディスプレイしたところに、「Matilda」さんにお花を活けてもらいました。
お花が入るとまたぐぐっと素敵になりますね。
硝子は時間帯によっても違ってみえます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨もあがりました。
伊藤さんも在廊されていますよ!
是非いろいろ聞いてみてください
お待ちしております。

作家在廊日
6/27(土)、6/28(日)

 
そして本日は、
駒場東大前 にあるうつわの店「PARTY」との2店舗合同オープニングパーティーを開催します。
「PARTY」では伊藤嘉輝さんも参加予定の「夏の酒器展」(6月27日sat~7月8日wed)を開催。
http://utsuwa-party.com/tenjikai.html

6/27(土) SML×PARTY 合同オープニングパーティー
19:00~22:00 (いつもと開始時間が異なりますのでご注意ください。)
参加費無料
場所:SML

駒場東大前 うつわの店「PARTY」では伊藤嘉輝さんも参加予定の「夏の酒器展」(6月27日sat~7月8日wed)を開催。
初の2店舗合同オープニングパーティーを開催します。
「夏の酒器展」参加の硝子作家、橋村大作さんもいらっしゃいます。
「球体 cafe book gallery」料理人の関口 琢也さんのお料理と、
「夏の酒器展」参加作家の器でお酒をお楽しみいただけます。
中目黒SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00   土日祝は11時 開店になります。
03-6809-0696
www.sm-l.jp

 

2015.06.26 Fri

いよいよ明日から!6/27(土)~7/5(日) 「星耕硝子 伊藤嘉輝の仕事」

憧憬する
硝子の向こう側に見えるもの。
凛とした姿。
健やかさ。
清廉さ。
伊藤嘉輝の硝子
 
またしてもこんな時間になってしまいましたが、
明日から始まる、6/27(土)~7/5(日)  「星耕硝子 伊藤嘉輝の仕事」展のご案内です。
今回約750点と伊藤さんのこれまでの展示会の中でも最多の量を送っていただきました。
店内、伊藤さんのガラス一色です。
待望のSMLでの初個展!
展示の様子をざっくりとご覧ください。OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
所狭しと沢山のガラスが立ち並んでおります!OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA人気の足付きのグラスも種類がいろいろ届いていますよ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA深いブルーの酒器も。
 
お皿も大小、お皿から鉢までございます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして今回は、栓や蓋付きの瓶や花器やピッチャーなどもわんさか!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA
伊藤さんならではの楽しい色や形がいろいろ楽しめますよ。
どうぞこの機会 をお見逃し無く!
明日の6/27(土)、6/28(日)は伊藤さんが在廊されますのでぜひ会いにきてください。
 

作家在廊日
6/27(土)、6/28(日)

 
そして今回は初となる、
駒場東大前 にあるうつわの店「PARTY」との2店舗合同オープニングパーティーを開催します。
「PARTY」では伊藤嘉輝さんも参加予定の「夏の酒器展」(6月27日sat~7月8日wed)を開催。
http://utsuwa-party.com/tenjikai.html
SMLとは歩けば25分ぐらいとお散歩には丁度良い(笑)距離にありますので、
ぜひハシゴで展示をご覧頂ければと思います。

6/27(土) SML×PARTY 合同オープニングパーティー
19:00~22:00 (いつもと開始時間が異なりますのでご注意ください。)
参加費無料
場所:SML

駒場東大前 うつわの店「PARTY」では伊藤嘉輝さんも参加予定の「夏の酒器展」(6月27日sat~7月8日wed)を開催。
初の2店舗合同オープニングパーティーを開催します。
「夏の酒器展」参加の硝子作家、橋村大作さんもいらっしゃいます。
「球体 cafe book gallery」料理人の関口 琢也さんのお料理と、
「夏の酒器展」参加作家の器でお酒をお楽しみいただけます。
中目黒SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00   土日祝は11時 開店になります。
03-6809-0696
www.sm-l.jp

2015.06.18 Thu

6/27(土)~7/5(日) 「星耕硝子 伊藤嘉輝の仕事」

itoh_glass_banner
憧憬する
硝子の向こう側に見えるもの。
凛とした姿。
健やかさ。
清廉さ。
伊藤嘉輝の硝子
 
さて、約10日後に迫りました、
6/27(土)~7/5(日)  「星耕硝子 伊藤嘉輝の仕事」展のご案内です。
秋田でお仕事をされている伊藤嘉輝さんの硝子は、今まで企画展や常設展では取り扱わせて頂いておりましたが、個展は初!
梅雨のじめじめとしたすっきりしない空気が吹き飛ぶ、
うつくしい伊藤さんの硝子一色となるこの機会をどうぞお見逃し無く!
そして今回は初となる、
駒場東大前 にあるうつわの店「PARTY」との2店舗合同オープニングパーティーを開催します。
「PARTY」では伊藤嘉輝さんも参加予定の「夏の酒器展」(6月27日sat~7月8日wed)を開催。
http://utsuwa-party.com/tenjikai.html
SMLとは歩けば25分ぐらいとお散歩には丁度良い(笑)距離にありますので、
ぜひハシゴで展示をご覧頂ければと思います。
 

作家在廊日
6/27(土)、6/28(日)

 

6/27(土) SML×PARTY 合同オープニングパーティー

19:00~22:00 (いつもと開始時間が異なりますのでご注意ください。)
参加費無料
場所:SML

駒場東大前 うつわの店「PARTY」では伊藤嘉輝さんも参加予定の「夏の酒器展」(6月27日sat~7月8日wed)を開催。
初の2店舗合同オープニングパーティーを開催します。
「夏の酒器展」参加の硝子作家、橋村大作さんもいらっしゃいます。
「球体 cafe book gallery」料理人の関口 琢也さんのお料理と、
「夏の酒器展」参加作家の器でお酒をお楽しみいただけます。
中目黒SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00   土日祝は11時 開店になります。
03-6809-0696
www.sm-l.jp

2014.06.07 Sat

新入荷情報 !森山窯・星耕硝子・袖師窯

昨日は常設の展示の様子をUPしましたが、本日は入荷のアイテムを。
先ずは森山窯。
ファンが多いマグカップ!今回届いています。姿の美しいピッチャー、四方花瓶も。
後ろに伊藤嘉輝さんのワイングラスも。
ポットとコーヒーカップ&ソーサー。しみじみ良いです。
丁寧なお仕事ぶりにほれぼれします。
外鉄鉢は5寸、6寸。内側の貫入に吸い込まれそう。

置き花瓶は釉薬が違うと雰囲気が変わりますね。
そして存在感大の黄釉花瓶。
星耕硝子 伊藤嘉輝さんの吹き硝子。とにかくこの青を見て欲しいです!ワイングラスとポケット瓶。
緑は自然なほっとする色合い。
インク瓶は色違いで欲しくなりますね。
縦モール麺鉢は薬味をたっぷりのせたそうめんを食べたい!
袖師窯からは今回渋良いセレクトです。

つゆ草シリーズはSML初入荷かもしれません。
柿釉の長口注子のころんとした姿、たまりません。
面取りの笹徳利。よいです。盃と一緒に。
 
梅雨入りのしっとりとした雰囲気に合う、落ち着いた品が多く入荷しております。
雨で足元悪いですが、是非遊びにいらしてください。

1 2 3