NEWS最新情報
- 作り手
- カテゴリー
- アーカイブ
2017.08.21 Mon
【予告】咖喱と古民藝(2017.9.9-18)「咖喱と古民藝」
2017.9.9(土)~18(月・祝)
12:00-20:00 ※土日祝11:00-
—————————–
咖喱にまつわる全国各地の作り手が手がけた新作カレー皿/グラス/スプーンの販売と、
松江「objects」の店主・佐々木創さんが蒐集めたスパイスの効いた古民藝をお楽しみいただけます。
—————————–
【参加窯/作家】
伊藤丈浩
小代焼ふもと窯 井上尚之
大沼道行
齊藤十郎
佐々木康弘
田村窯
樂久登窯 西村昌晃
前野直史
安土草多
大久保ハウス木工舎
菊地流架
松崎修
miyazono spoon
objects 佐々木創(古民藝)
—————————–
【イベント】
●「民藝咖喱食堂」
9/9(土)、10(日)12:00~19:00
*カレーがなくなり次第終了いたします。
民藝運動の中心人物である柳宗悦の夫人の柳兼子が、バーナード・リーチの助言をもとに作られたという「白樺派カレー」をオリジナルレシピで、フードスタイリストの中山暢子さんに再現していただきます。
毎回人気の伝説のカレーを参加作家のうつわでお楽しみください。
●「中目黒咖哩食堂」
9/16(土)、17(日)12:00~19:00
*カレーがなくなり次第終了いたします。
カレー通を唸らせると評判の中目黒「café RED BOOK」に、今年も垂涎のカレーを作っていただきます。
—————————–
【作家在廊日】
9/9(土)
齊藤十郎、松崎修、miyazono spoon 宮薗なつみ、objects 佐々木創
9/10(日)
佐々木康弘、objects 佐々木創
9/16(土)
miyazono spoon 宮薗なつみ、樂久登窯 西村昌晃
9/17(日)
樂久登窯 西村昌晃
2016.06.24 Fri
いよいよ明日から!6/25(土)〜7/3(日)「硝子の仕事 安土草多×陶の仕事 山田洋次」いよいよ明日の6/25(土)から7/3(日)にかけて「硝子の仕事 安土草多×陶の仕事 山田洋次」展が始まります。Photo by Naoto Takano
甘雨を受けて繁茂する夏草の躍動。
つくるよろこびを感じ、
使うよろこびを得る。
はじめての組み合わせの2人展。お二人とも、楽しんで作られている雰囲気がびしびし伝わってくる展示です。
あたらしいかたちも沢山届いております。
「今」の2人の仕事を是非見にいらしてください。
では展示の様子を。
エントランスは安土さんは花器を中心に、ペンダントライトはアイアンのスタンドに掛けて。(こちらも販売しています。)山田さんは鉄釉の黒シリーズと今回色々なサイズで届いている両手付きのオイル壺やカトラリーポットを。
今回お二人とも沢山届けて下さったので、所狭しと並んでおりますよ!安土さんのペンダントライトも、いつもよりもましましで吊っております。新しい型も増えておりますよ!
山田さんはSMLだとスリップのイメージが強いですが、今回は黄釉のシリーズも色々な種類が届いています。
スリップウェアと組み合わせてもはまりますよね。
安土さんグラスは本当にいろいろ届いていますが、中でも八角シリーズはサイズや形が豊富です。
女性の飲むときの喉のラインが見たい!というコンセプトで作られた細長いビールグラスも。
ビール以外もスパークリングワインなど泡のお酒に合います。
安土さんはお酒好きなので、お酒を飲むために作られたグラスが多いです。
例年入荷の数が少ないワイングラスも今回は潤沢にございます。
くびれが特徴的な冷茶グラスはお茶以外もワインやお酒を飲むのにぴったりです。
ショットグラス ストレート。この時期冷酒がおいしく飲めるぐい呑みサイズもいろいろありますよ!
人気の面取り酒器も数が揃っております。今回は珍しい色流しのものも。
お皿系もいろいろあります。
角鉢のこのゆらぎは安土さんならではですね。
朝顔みたいなコンポートは2点のみの入荷ですよ〜!
シンプルなモール鉢も。
蝶ネクタイのような板皿は新しいかたち。
花器も色々なデザインやサイズがきています。こちらはノーブルな雰囲気の足付き一輪。
毎回人気の小さい一輪挿しも。
今回は色流しもいろいろ。おなじかたちでも色が入ると雰囲気が変りますね。こちらは筒茶碗。あとクリアと墨色がございます。
こちらも色流しの八角片口 大、一輪挿し。
そして安土さんといえば!のペンダントライトも!店内イカ釣り漁船並みに沢山吊っていますよ〜!
ディスプレイしきれないくらい沢山ありますので、選ばれるならこのタイミングがベストです。こちらはE26電球仕様の筒瓶。
こちらもE26電球仕様の傘。
こちらはE17電球仕様の球 泡。
同じ形でもクリア、泡、クラックなどバリエーションもいろいろありますよ。
山田洋次さん
イギリスで修行された山田さん。今回はイギリス陶器愛が炸裂しています!
黄釉のシリーズが色々届いています。
使い込まれたような雰囲気が素敵です。また使い込むことで育っていきますよ!
今回届いたうつわはフレンチプレス以外オーブンに入れてお使い頂けますので
、がしがし使ってオイルなどが入って表情が変化していくのが楽しみですね。
カップ類はいろいろな形がきています。こちらは掛け分けタイプのマグカップ。
飲み物をいれるものは育ちが早そうです。
こちらはハンドルカップ!字の如く、持ち手がハンドルになっています。
こちらはモロッコカップ。モロッコのグラスである形ですね。愛嬌ありますね。
湯呑サイズとぐい呑みサイズがございます。
ソバチョコ(納品書がカタカナ表示だったのでそちらに倣って。)も。この時期に欲しい蕎麦猪口は、めんつゆ以外にも、お茶を飲んだり、小鉢として使ったりと活躍しますよ!
シンプルなかたちのココットは大小ございます。
使い勝手の良さそうなこちらのボウルは大中小の三種類。
お料理が映えるリム皿も。
浅めのスープカップはヨーグルトをいれたりなど鉢として使ってもいいですね。
ハンドルココット。オーブンでアヒージョなど作るのにいいですね。
外が焼き締めのポーリングボウルは大中小の三種類。お酒を入れたり、ドレッシングを入れたり、口が広いのでお料理を盛るのにも良いですね。
焼き締めの部分はさらっとした質感で気持ち良いですよ〜
モロッコピッチャーはくびれがあるので、ハンドルがついていなくても持ち易いですよ。
オーバルキャセロールでオーブン料理が食卓に出てきたら上がりますね。
ごちそう感が演出できますよ〜!
今回両手のオイル壺は同じかたちで小さいものから、超特大サイズまできていますよ!
そして、山田さん昔から作り続けられているフレンチプレスコーヒーポットも。
サイロみたいなデザインですね。
今回は鉄釉のシリーズも。黒のようなグレーのような茶のような、何とも言えない色がかっこいいですよ!
釉薬の掛かり具合などで表情が変わっているので、是非比べてご覧くださいね。
そしてSMLで山田さんといえばのスリップウェアも沢山届いていますよ。
形も文様もいろいろ。伸びやかなスリップが見ていて気持ちが良いですね。
マットなタイプやアメリカの古いスリップウェアのようなタイプとでまた雰囲気が違います。
写真はほんとうに一部です。他にもいろいろ届いております。
是非直接見にいらしてください。
明日はお昼前には雨も止むようです。
そして初日の明日はお二人とも在廊されますよ!
作家在廊日
安土草多 6/25(土)、26(日)
山田洋次 6/25(土)
そして明日の17:00~はオープニングパーティーを行います。
料理研究家 下条美緒さんによるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。
参加費などはございませんので、どなた様もお気軽にお越し下さい。
お待ちしております。
工藝 器と道具 SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00
土日祝は11時 開店になります。
03-6809-0696
www.sm-l.jp
2015.11.18 Wed
いよいよ明日から!11/19(木)〜24(火) JR名古屋タカシマヤ「ニッポンいいもの展」
明日から始まる
11/19(木)〜24(火) JR名古屋タカシマヤ「ニッポンいいもの展」
今回も松屋銀座「手仕事直売所」に続き、フクギドウさんとご一緒させていただきます。
普段からそれぞれお店でご紹介している作り手の品々を持って名古屋へ参上いたします!
SMLからは
安土草多さん(岐阜)/吹き硝子
岡田崇人さん(栃木)/陶器
後藤竜太さん(栃木)/陶器
七尾佳洋さん(滋賀)/陶器
出西窯(島根)/陶器
会場は10階催事場。
SMLとフクギドウのブースは会場メイン入り口の一番前です。
こんな感じです。かなり広いスペースですね。
それでは準備の様子をご覧ください!
まずは吹き硝子の安土草多さん。
定番のグラスを中心に、ポスターでもフューチャーして頂いたペンダントライトを
ずらずらーーーっと!とにかく沢山持ってきて頂きました!
こんなに種類のある中から選べる機会はそうありませんよ。
こちらはなんと初お目見えのE26型の新作ランプ。定番のものよりも大きいサイズなんです!
これは見にいかないと!!
搬入に来てくださった安土草多さん。
安土さんは21(土)、22(日)在店予定です。是非会いにいらしてください。
こちらは益子の岡田崇人さんの白い象嵌と掻落のうつわ。
今回は使いやすいマグカップやご飯茶碗をはじめ、人気の平皿や楕円鉢、角鉢をお願いしました。
こちらの他にも大きな花器や鉄釉のうつわもございます。
岡田さんと同じ益子から後藤竜太さんにもご参加いただきました。
表情豊かでお料理映えのする飴釉や海鼠釉のうつわです。
こちら以外にも黒釉の切立鉢やマグカップ、大きな花器などのコーナーもお見逃しなく。
益子のお二人は名古屋では初めましての方も多いかもしれませんね。
是非この機会にご覧ください。
そしてこちらは、北海道から滋賀の長浜に作陶の場を移した七尾佳洋さん。
白釉のうつわを中心に、七尾さんといえば!の練込も勿論お願いしました。
七尾さんは21(土)に短い時間ですが在店してくださる予定です。お楽しみに。
こちらは島根の出西窯にお願いをして作ってもらったSML、フクギドウのオリジナルのうつわです。
前回の松屋銀座「手仕事直売所」でお披露目したもので、まだSMLには並んでおりません!
人気のプレートやマグカップ。
湯呑としても使える蕎麦猪口や高さの違う切立鉢。
この季節に大活躍のグラタン皿や植木鉢まで幅広いラインナップです!
ギフトにもピッタリな使い易いうつわ達が揃っていますよ。
是非ともご覧ください。
フクギドウさんからはSMLでの12月の個展も楽しみな前野直史さん、沖縄のやちむん、みなさんお馴染みの
「tamaki niime」さんのショールやお洋服など、こちらも盛り沢山です!
その他にもお付き合いのあるヨシタ手工業デザイン室、
SMLの本「もっとうつわを楽しむ」で暮らしぶりをご紹介させて頂いた「IFUJI BOX MAKER」の井藤昌志さんをはじめ、人気のショップが多数参加されますよ。
いよいよ明日10時オープンです!!!
会期中は毎日SMLスタッフが在店しておりますので、何なりとお尋ねください。
東海地区の皆さま是非ともこの機会にぜひ遊びにいらしてください!
それでは皆さん、会場でお待ちしております。
JR名古屋タカシマヤHP
http://www.jr-takashimaya.co.jp/event/151119iimono/
2015.06.05 Fri
明日から!6/6(土)~6/14(日) 「齊藤十郎×安土草多」5/23(土)~6/3(水) 「酒と器と男と女」展が水曜日で終わって直ぐですが、
明日の6/6(土)から6/14(日)に渡り、SMLではおなじみの齊藤十郎さんと安土草多さんの二人展がはじまります!
圧倒的な存在感を放ちつつ
息するように自然な使いごこち
使うと「わたし」になる二人のうつわ
新作の齊藤十郎の植木鉢や
人気の安土草多のペンダントライトも多数届きます。
ご期待ください。
今回は、(今回も?)バタバタ準備で、直前ですが展示の様子をご覧下さい。
二人の雰囲気がぴったりあった展示になりました!
先ずは齊藤十郎さんから。
SMLには初めて入ってきた、象嵌シリーズ!
デルフト風皿!
たれ入れ!は1点ものです!遊びゴコロたっぷりの文字入りのものも。
そして去年の二人展の時に大人気だった「切子シリーズ」も沢山入ってきました!
片口の口がなんともいえません。
十郎さんといえばのスリップもございますよ!
そして今回は新作の植木鉢がわんさか!デザイン、サイズと色々ございますよ!
続いて安土草多さん。
展示会でないとなかなか見れない大物も届いています。
佇まいが愛らしい壺。
新作の足付き皿。
そして毎回人気の1輪挿しも沢山届いています!でもどれも形が違うので選ぶのが悩ましい!
もちろんコップも色々!冷茶グラス
クラックコップシンプルな「コップ」もあります。
定番の八角グラスは大中小ございます。
久しぶりにワイングラスも入ってきました。早いもの勝ちな数ですが。
八角ビアグラスも。
酒器もございますよ!
片口も色々。ミルクピッチャーやクリーマーも。
お皿や鉢も!
そして安土さんのペンダントライトは、通年展示はしていますが、これだけ揃うのは展示ならでは!
いつもは見れない形も多数届いていますのでお見逃しなく!
初日、二日目は十郎さんと安土さんが在廊されますよ!
そして明日の6/6(土)17:00〜はオープニングパーティーを開催致します。
どうぞお二人に会いにいらしてください!
作家在廊日
6/6(土)、6/7(日)
オープニングパーティー 無料
6/6(土) 17:00~
TV TOKYO「男子ごはん」のフードコーディネート担当の料理研究家 下条美緒さんによるお料理とお酒を、
作り手と共にお楽しみください。
下条さんからメニューが届きました!
●キャロットラペ
●ソラマメと青じそのトルティージャ
●マンゴーとキウイとセロリのグリーンペッパーのマリネ
●豆苗とひじきと赤米の黒ごま豆腐クリームのサラダ
●豆腐と野菜の和風ミートローフ
●もろこしとしらすのナンプラー炊き込みご飯。
楽しみです。
どなた様もお気軽にお越し下さい。
お待ちしております!
2014.06.21 Sat
「MINGEI×RED CLOVER」@RED CLOVER nakameguro「MINGEI×RED CLOVER」-RED CLOVER nakameguro-
今回、「MINGEI meets DESIGN 五十嵐元次×角田陽太」展は中目黒SMLの近く、
目黒川沿いにある「RED CLOVER」との共同開催となります。
“シンプルなものは美しい”をテーマに、“新しい価値”を提案できる「モノ」をセレクトする
「RED CLOVER」が「民藝」と出会いました。
「MINGEI×RED CLOVER」と題し、
「IGARASHI×KAKUDA」の白磁のうつわをはじめ、
RED CLOVERがセレクトしたモダンな「民藝」のうつわを同時に展示いたします。
このような白い外観のお店です。
角田陽太さんがデザインをし、五十嵐元次さんが作った「IGARASHI/KAKUDA」の白磁のうつわと出西窯のうつわ。
洋服に囲まれてディスプレイされてるのを見るのって新鮮ですね。
出西窯は焼〆シリーズを色々ご覧頂けます。SMLオリジナルのモーニングプレートも。
ビールカップは珍しい大きめサイズ!
鈴木稔さんからはフリーカップとカフェオレボウルを。
それ以外にも、小鹿田焼、寺村光輔さんのうつわ、安土草多さんの硝子もご覧頂けますよ。
お馴染みの作り手のうつわもディスプレイが変わるとぐっと雰囲気が違うように見えて面白いです。
SMLとはしごで是非お立ち寄りください。
-RED CLOVER nakameguro-
12:00~20:00
東京都目黒区青葉台1-16-10 1F
03-5458-5075
www.red-clover.jp