NEWS最新情報
- 作り手
- カテゴリー
- アーカイブ
2016.10.21 Fri
いよいよ明日から!10/22(土)~10/30(日)「咖喱と古民藝」咖喱ver.いよいよ明日から!10/22(土)~10/30(日)「咖喱と古民藝」
今年も沢山の新作カレー皿、硝子のコップやうつわ、真鍮や木工のカトラリーなどなど、カレーの時間を楽しむあれやこれやと、
松江「objects」の店主 佐々木創さんが蒐集めた、珠玉の古民藝もたっぷり届いておりますよ〜!
こちらでは咖喱展の様子をご覧下さい。
古民藝 ver. はまた後ほどup します。
参加窯、作家
五十嵐元次
因州・中井窯
延興寺窯
大川貴大
大沼道行
齊藤十郎
坂本創(小鹿田焼)
出西窯
瀬戸本業窯
田村窯(やちむん)
前野直史
牧谷窯
平岩愛子(硝子)
菊地流架(金工)
大久保公太郎(木工)
松崎修(木工)
objects 佐々木創(古民藝)
作家在廊
22日(土)大川貴大、瀬戸本業窯 水野雄介、平岩愛子、objects 佐々木創
23日(日)大川貴大、大久保公太郎、objects 佐々木創
29(土)五十嵐元次
ではじゃんじゃんいきますよ!
五十嵐元次
カレーに合いそうな形をお願いしました。青磁の菊皿も今回サイズ違いで届いていますよ!
五十嵐さんは29(土)に在廊予定です。
因州・中井窯
今回はなんとオリジナルで新しい形のカレー皿を作って頂きました。
限定ですよ!限定ですよ!限定ですよ〜!
ご希望の方はお早めに。
延興寺窯
シンプルながらもカレーが映えそうなうつわ。釉薬が違いで欲しくなりますね。楕円のうつわはSMLにははじめて入荷しました。
大川貴大
大川さんは岩井窯の山本教行さんの下で修行をされて、今年の春に独立を果たし、今回外に出された初めてのうつわです。
今回はシンプルな磁器のカレー皿を作ってくださいました。
22日(土)、23日(日)に在廊予定。
大沼道行
人気の鉄のような表情の窯変黒のリム皿と、今回は織部の代わりに新たに緑釉のうつわがお目見え。
どちらも一枚一枚表情が違い迫力がありますよ!
齊藤十郎
毎年出て頂いている十郎さん。今回は縁合わせのシリーズ多め。あとは磁器に鉄釉を掛けた切立鉢やスリップも出ています。
会期中のどこかでは在廊してくださる予定です。日程が決まりましたらSNSなどでお知らせ致します。
坂本創(小鹿田焼)
お店にいらしたお客様には年末に坂本創さんの個展があるとお伝えしておりましたが、この度諸事情により延期になりました。
(開催日程は現状の所未定です。)
楽しみにしていた皆様、申し訳ございません。
今回の「咖喱と古民藝」には参加してくださっておりますのでこちらへ是非。
小鹿田焼では珍しい楕円皿を作ってくださいましたよ!デザインはほぼ1点ものです。
出西窯
出西窯からはいつもと違う渋めなテイストで届いております。黒釉に柿釉を流したもの。
カレー以外もトンカツや生姜焼きなども合いそう。
あとシンプルな黒釉のうつわもとどいています。
瀬戸本業窯
全体的に無地のうつわが多い中、瀬戸本業窯からは馬の目や三彩、櫛目など装飾の入ったシリーズが多いです。
松屋の「銀座・手仕事直売所」では完売していた馬の目もこちらにございますよ!
明日の22日(土)は瀬戸本業窯の8代目を後継する水野雄介さんが在廊されます!
田村窯
昨年も出ていただいていた沖縄の田村窯。なんと去年は会期の早い段階で完売!
今回は去年に比べて少し数は多め、ですがそれぞれの模様毎の数は少ないので気になる方はお早めのご来店を。
前野直史
前野さんはSMLではスリップウェアのイメージを持たれている方が多いとは思いますが、今回は白!
たっぷりとかかった釉薬が優しい雰囲気です。形を見ただけでカレーを想像するカレー皿らしいカレー皿。
牧谷窯
お客様からの問い合わせの多い牧谷窯。
毎回言っている気もしますが今回も少量の入荷です。
もう一度言いますが少量の入荷です(笑)カレー皿サイズはデザイン的にはほぼ各1入荷です。お早めに。
そしてカレーの食卓にぴったりのうつわ以外のアイテムも届いておりますよ!
平岩愛子(硝子)
去年に引き続き参加の平岩さん。シンプルなコップやサラダなどを入れるのにぴったりの鉢、薬味を入れたい蓋物など。
秋らしいオリーブや紫などのカラーグラスも届いております。
菊地流架(金工)
真鍮のカトラリーを作られている菊地さんからは定番の栗型スプーンやスッカラに加え、
カレーと言えばビールでしょ!という事で、今回は盛岡のHolzさんと新たに作られたという栓抜きも届いておりますよ。
ギフトにも嬉しい素敵な箱入りです。
木工のお二人は同じテーブルに並べております。
大久保公太郎(木工)
大久保さんからはカレーを食べる匙や蓮華の種類も去年に比べて色々と届いております。そしてカレーを作るのに使う木のへらやお玉匙、杓文字なども。お玉匙はカレーなどを掬い易い深めのもを作って欲しいとお願いをしたもの。木工でこの深さというのはなかなか出会えないと思いますよ。
23日(日)に大久保さんは在廊されますので色々聞いて下さいね。
松崎修(木工)
松崎さんからは拭き漆や朱漆との塗分の匙や朱漆び蓮華などが届いております。
蓮華は去年も出されましたがフォルムが少し変化していて持ち易くなっています。
総勢16組の作り手に参加の見応えたっぷりの展示です。
ここに更に古民藝が入るという。
必見と言わずになんと言いましょう。
そして会期の土日にはカレーが食べられる食堂もオープン!
どちらも毎年楽しみにしてくださる方も多い人気のカレーです。
今回参加の作り手のうつわやカトラリー、コップなどを実際お使い頂けるので、
使った時のイメージも湧きますよ。
どうぞ皆様お待ちしております。
「民藝咖喱食堂」
10/22(土)23(日)12:00~19:00
民藝運動の中心人物である柳宗悦の夫人の柳兼子が、
バーナード・リーチの助言をもとに作られたという「白樺派カレー」をオリジナルレシピで、
フードスタイリストの中山暢子さんに今年も再現していただきます。
毎年人気の伝説のカレーを民藝のうつわでお楽しみください。
「中目黒咖喱食堂」
10/29(土)、30(日)12:00~19:00
カレー通を唸らせると評判の中目黒「café RED BOOK」に、今年も垂涎のカレーを作っていただきます。
工藝 器と道具 SML
東京都目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル 1F
12:00~20:00 土日祝は11時 開店になります。
東京メトロ日比谷線・東急東横線 中目黒駅より徒歩7分
03-6809-0696
www.sm-l.jp
2016.02.26 Fri
いよいよ明日から!2/27(土)~3/6(日)「鳥取の手仕事 co-tori」
明日の2/27(土)から3/6(日)にかけて「鳥取の手仕事 co-tori」を開催致します。
今年で5回目を数える人気の企画展です。
どうぞご期待ください。
鳥取は民藝の運動家吉田璋也により、民藝の思想が実践された地。
現在も「用の美」の精神と、過去の技術に学びながらも、今の時代にあった物作りの姿勢が根付いています。
陶器、和紙、型染め、鋼の多彩な手仕事をご紹介致します。
参加作家・窯
因州中井窯
延興寺窯
福光焼
牧谷窯
山根窯
大因州製紙協業組合
山口邦子
吉田璋也デザインナイフ
詳しくはこちら→ http://co-tori.jp/
では、展示の様子を一足お先にご覧下さい。
エントランスは色々ミックスでご紹介しています。
店内楽しいですね〜
因州中井窯
人気の3色掛分皿から、ちょっと珍しいアイテムなど色々届いていますが数は少なめ。狙っている方はお早めに。
延興寺窯
日々使いたいシンプルで且つ味わい深いうつわが届いていますよ!
福光焼
シャープなフォルムが美しい福光焼。
牧谷窯
種類は色々届いております!が、それぞれ数は少なめ。。中井窯同様、狙っている方はお早めに。
山根窯
独特なフォルムなポットや、美しい表情のスリップウェアなど。
大因州製紙協業組合
100年以上続く因州和紙の伝統を受け継ぎながら、今の生活に生きる和紙製品。
各種届いています。
山口邦子
表情や動きがなんともいえない山口さんの型染め。色々欲しくなります。
吉田璋也デザインナイフ
鳥取民藝の父、吉田璋也が中国の青龍刀から着想してデザインしたナイフ。最高級の鋼を使い、手打ち鍛造でつくられています。
おぐらや 木彫りの干支
ユーモラスな表情がたまらない申も。
鳥取クラフト盛り沢山!
どうぞ足をお運びください!
◆◆◆◆お客様へのお願い◆◆◆◆
今回の展示は店頭に足をお運び頂いたお客様優先とさせて頂きます。
2/27(土)~2/29(月)の間はお問い合わせ頂いても、
通販などのご対応は致しかねますのでご了承ください。
鳥取県東部に伝わる「麒麟獅子」にまつわる張り子のお面も飾っております。(非売品)
そして店頭では鳥取県に行きたくなるパンフレットも各種配布しておりますよ〜!
3月2日(水)、3日(木)の夜限定の呑み歩き食べ歩きイベント「co-tori BAL」開催!
中目黒界隈の6店舗を巡り、鳥取の日本酒と食材をお楽しみください。
参加者にはもれなく鳥取の窯元のぐい飲みプレゼント致します。
そして、抽選で鳥取への往復航空券など豪華賞品があたるかも!
詳しくはこちら→ http://co-tori.jp/
2015.02.27 Fri
いよいよ明日!2/28(土) 〜 3/8(日)「 co-tori TOTTORI CRAFT 」いよいよ明日!2/28(土) 〜 3/8(日)「 co-tori TOTTORI CRAFT 」はじまります!
鳥取は民藝の運動家吉田璋也により、民藝の思想が実践された地。
現在も「用の美」の精神と、過去の技術に学びながらも、今の時代にあった物作りの姿勢が根付いています。
陶器、和紙、型染め、鋼の多彩な手仕事をご紹介致します。
参加作家・窯
岩井窯
山根窯
延興寺窯
因州中井窯
福光焼
牧谷窯
大因州製紙協業組合
山口邦子
吉田璋也デザインナイフ
岩井窯
今年「 co-tori TOTTORI CRAFT 」初参加です。
SMLにはじめてとどく耐熱の土鍋も色々とどいていますよ!
山本教行さんのうつわは見ていて楽しくなりますね。
工房作品もございます!
1点ものもいろいろありますよ!
山根窯
山根窯ならではの独特のフォルム。
品な美しさのスリップウェア。
延興寺窯
今回色々な種類のうつわを送ってくださいました。
(ただ各アイテム数は少なめですよ〜!)
因州中井窯
日頃なかなか入ってこない中井窯もご覧いただけますよ!
福光焼
フォルムが美しい福光焼の酒器と土瓶。
あと白バージョンも届いています。
牧谷窯
お問い合せ多しの牧谷窯。
今回も入荷数少なめ!ですので気になった方はお早めに!
大因州製紙協業組合
山口邦子
コースターや、ポチ袋、便せんなど、今回も楽しいキャラクターが勢揃いしていますよ!
プチギフトとしてもおすすめです。
吉田璋也デザインナイフ
なかなか入ってこなかった、こちらの果物ナイフとパン切りナイフも。
切味最高の文句に偽りなしです。
鳥取の手仕事は、どれも使う楽しみを教えてくれるものばかりです。
見応えたっぷりですよ!
おぐらやの木彫りの干支「未」も皆さまのお越しをお待ちしております!
会期中は中目黒SMLでの展示の他に、
2/28(土)にはとっとり・おかやま新橋館にて、鳥取県の食と文化に触れるイベント「co-tori 酒場」開催!
詳細はこちら→ http://co-tori.jp/
3/4(水)-3/5(木)は中目黒で、鳥取の日本酒と食材を楽しんで頂ける、
2DAYS限定の呑み歩き食べ歩きイベント「co-tori BAL」開催!
詳細はこちら→ http://co-tori.jp/
こちらも是非ご参加ください!
2015.02.26 Thu
臨時休業のお知らせ明日2/27(金)は展示替えの為、
誠に勝手ながら休業させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが何卒ご了承ください。
そして、今年も2/28(土)~3/8(日)
鳥取の手仕事と食を紹介する企画「co-tori」が始まります!
期間中SMLでは「 TOTTORI craft 」と題して、
鳥取の陶器を中心に和紙、型染め、鋼の多彩な手仕事をご紹介します。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
岩井窯(陶器)
山根窯 (陶器)
延興寺窯(陶器)
因州中井窯(陶器)
福光焼(陶器)
牧谷窯(陶器)
大因州製紙協業組合(和紙)
山口邦子(型染め)
吉田璋也デザイン ナイフ(鋼)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
その他にも、場所を変えて「 co-tori 酒場 」「 co-tori BAL 」等のイベントも!
詳しくはこちらから → http://co-tori.jp/
皆さまどうぞお楽しみに!
2015.02.17 Tue
「co-tori」ご紹介いただきました!今年も2/28(土)~3/8(日)に開催される
鳥取の手仕事と食を紹介する企画「co-tori」
http://co-tori.jp/
各メディアでご紹介いただいています。
どうもありがとうございます。
皆様も是非ご覧ください!
いよいよ2/28(土)から始まりますよ。
期待高まりますね。
皆さまどうぞお楽しみに!
Colocal
http://colocal.jp/news/42873.html
Qetic
http://www.qetic.jp/life-fashion/%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E9%B3%A5%E5%8F%96%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%809%E6%97%A5%E9%96%93%E3%80%82%EF%BC%9Cco-tori%EF%BC%9E%E9%96%8B%E5%82%AC/126025/
PAPERSKY
http://www.papersky.jp/2015/02/17/co-tori-3/
QUOTATION
http://quotationmagazine.jp/news/post-9526
新しい情報は改めてお知らせします。