03-6809-0696 info@sm-l.jp
〒153-0042 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

NEWS最新情報
  • 作り手
  • カテゴリー
  • アーカイブ

2019.11.15 Fri

【岩井窯】受注について(陶板)*11/21更新

*11/21(火)情報更新しました

 

11/16(土)〜24(日)【岩井窯 山本教行】会期中に限り、

下記の陶板のご注文を受付いたします。

 

<はじめにお読みください>

・ご注文受付は会期中のみとなります。ただし受注数には限りがあり、上限に達した時点で締め切りとさせていただきます。

・会期後の追加注文およびキャンセルはお受けできません。

・注文受付後、商品代は先払いとさせていただいております。

・仕上がりは2020年4月末の予定です。

・焼き上がりに個体差があることをご了承ください。

———————————————————————-

今回、陶板の形は3種類ございます。

載せきれない絵柄もありますので、気になる方は是非お問い合わせください。

 

まずは【丸陶板・小】から。

こちらは、額を含めて直径18cm。価格はすべて¥22,000(税込)。

家の中のどこにでも飾りやすい小さめサイズの陶板です。

「天使」

同じ色味で「犬」もあります。

「白磁壺」

「樹」

「合掌」

—————————————————————-

つづいて、【丸陶板・大】

こちらは、額を含めて直径21cm。価格はすべて¥27,500(税込)。

飾りやすいサイズでありつつ、存在感もしっかりとあります。

「手付壺」

「柚子」

「蓮華」

そのほか、「宝珠」「蕪」もございます。

—————————————————————-

そして、正方形の【陶板】

こちらは、額を含めて25×25cm。価格はすべて¥41,800(税込)。

お部屋のどこからでも目を引くような上品さと重厚感です。

「蓮花」

「祈り」

「仏手」

こちらはもう一種違う手のものもございます。

「ふくろう」

「結び」

そのほか、「宝珠」「筍」がございます。

———————————————————

気になるものがありましたら、是非メールかお電話でお問い合わせください。

(会期中のみのご対応となります)

2019.11.15 Fri

【岩井窯 山本教行】個展 *11/17夜更新

いよいよ明日11/16(土)より、

岩井窯 山本教行さんの個展がスタートします。

【岩井窯 山本教行】個展

11/16(土)〜24(日)12:00-20:00

*土日祝のみ11:00-

 

<作家在廊日>

11/16(土)〜18(月)

<オープニングパーティ>

11/16(土)18:00-

TV TOKYO「男子ごはん」フードコーディネート担当の料理研究家 下条美緒によるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。 *予約不要

——————————————————————

2年ぶりとなる岩井窯 山本さんの個展。

新作も含め、今回もたくさんのうつわが届きました。

 

今回は、会期中のみ受注製作をお受けできるものもございます。

(ただし受注数に限りがあるため、上限に達し次第締め切りとさせていただきます)

週明けの11/18(月)からは、メール・電話での対応も可能ですので、

ご遠方の方も是非お問い合わせください。

——————————————————————

<商品紹介>

掻落牡丹柄

*丼鉢(↑ 写真右)は完売いたしました。

 

象嵌

白掛線描

白掛

いっちん

塩釉

練上げ

その他のうつわたち

——————————————————————

なお、今回の個展では、11月下旬に刊行される山本教行さんの本

『暮らしを手づくりする− 鳥取・岩井窯のうつわと日々』を先行販売いたします。

この本には、SMLの母体であるSurmometer.Incも制作に携わりました。

11/18(月)には、SMLから徒歩5分の代官山 蔦屋書店にて

山本教行さんとライター澁川祐子さんのトークショーも行われます。

申し込み・詳細は蔦屋書店まで。

https://store.tsite.jp/daikanyama/event/humanities/10387-1908071016.html

*会場および主催はSMLではありません。ご注意ください

 

 

2019.11.04 Mon

【岩井窯 山本教行】個展 予告

現在会期中の三人展【齊藤十郎 杉本義訓 松崎勝美】は、11/12(月)まで。

次回は、11/16(土)〜24(日)の日程で

【岩井窯 山本教行】個展を開催予定です。

 

11月下旬、山本教行さんの本『暮らしを手づくりする− 鳥取・岩井窯のうつわと日々』が刊行されます。

この本には、SMLの母体であるSurmometer.Incも制作に携わらせていただき、

山本さんと岩井窯の仕事や暮らしを、とても近い距離からご紹介させていただきました。

今回はこちらの本をSMLで先行販売する他、近隣でのトークイベントも予定されています。

ぜひお出かけください。

 

【岩井窯 山本教行】個展

11/16(土)〜24(日)12:00-20:00

*土日祝のみ11:00-

 

<作家在廊日>

11/16(土)〜18(日)

<オープニングパーティ>

11/16(土)18:00-

TV TOKYO「男子ごはん」フードコーディネート担当の料理研究家 下条美緒によるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。 *予約不要

———————————————————————————

*会期中の電話・メールでのお問い合わせについて

11/16(土)、17(日)は、店頭のお客さまを優先させていただくため、

電話・メールでのお問い合わせやご購入希望は、11/18(月)以降の対応となります。

なお、ご来店の場合も、事前のお電話でのお取り置き等は致しかねますので、ご了承ください。

———————————————————————————

<トークショー>

『暮らしを手づくりする− 鳥取・岩井窯のうつわと日々』(スタンド・ブックス)

11/18(月)19:30-

会場:代官山 蔦屋書店 

*要予約。参加費が必要となります

*主催および会場はSMLではございません。ご注意ください。

 

●詳細・予約方法●

代官山 蔦屋書店のホームページ(以下のURL)へ。

https://store.tsite.jp/daikanyama/event/humanities/10387-1908071016.html

 

トークイベント後、徒歩5分のSMLにて懇親会があります。

山本教行さんと房江さんを囲んで、本に登場するお料理をお楽しみいただけます。

———————————————————————————

前回の個展から2年。

日常の道具としてのうつわを、変わらず実直に作りながら

常に進み続け、新しい作品を生み出す山本さん。

うつわはもちろん、手のひらや佇まい、少年のような笑顔からは

いつも自然とわくわくさせられ、なぜか楽しい嬉しい気持ちが沸いてきます。

そんなうつわが自分の暮らしの中に存在してくれる喜び。

今回の個展にも、いろんな人の喜びが生まれることを願って。

 

2019.11.03 Sun

参加者募集開始!【つまみ道Vol.17 芋と肉で私】

次回の「つまみ道」は12月開催!

つまみ道Vol.17【芋と肉で私】

12/8(日)17:00-19:00
参加費:¥5,000
定員:12名
講師:蓮池陽子 https://www.atelierstory.jp/
持ち物:エプロン、ハンドタオルや手ぬぐい

お申込は、SMLまで。
e-shop@sm-l.jp / 03-6809-0696

———————————————————————–

今回のテーマは、みんな大好き「いも」と「肉」!

これは実は、「つまみ道」企画チームの念願のテーマでもありました。

「芋と肉で私」。

「芋と肉と私」ではありません。もはや、芋と肉が揃えば、それは私…。私なのです。

 

ちなみにこのテーマ、今後も第2回、第3回と予定しております。

特に「いも」はジャガイモ、「肉」は挽き肉、を中心に、「つまみ道」ならではの酒に合うメニューを伝授!

 

講師はお馴染み、蓮池陽子先生。

今回は12月の開催ということで、、、

クリスマスにも活用できちゃう、チョットお洒落なメニューをご提案いただきました!

 

【予定メニュー】

・蓮池先生オリジナル絶品レシピ!アンナポテト

・イタリアンソーセージ

・ジャガイモとセロリのサラダ

etc.. お楽しみに!

———————————————————————–

前回の【つまみ道Vol.16 スリランカのスパイスつまみ】にご参加いただいたみなさま、

ありがとうございました!

満員御礼だった前回のレポートを、少しだけご紹介。

講師は、島根県松江より、フードデザイナーの太田夏来さん。

京都で和食を学んだのち、現在はフリーで活動。

スリランカをこよなく愛し、何度も通いながら現地の家庭料理を学ばれ、自身の活動に活かしています。

カギとなるのは、スパイスを加える順番やスピード感だそうです。

香りの変化を感じたり、野菜への熱の通り方を見たりしながら、ちゃちゃっと作ります。

この手順パターンを覚えておけば、さまざまな野菜やスパイスで代用できる!と先生。

班に別れて、それぞれ違う野菜・スパイスで調理スタート!

なんと、「つまみ道」史上初!の、つまみ食い旋風が巻き起こったこの回。

最後はみんなで全種類食べられるのですが、

調理中は、野菜とスパイスがそれぞれの班で異なっていたので、

みなさん隣のフライパンが気になる気になる。笑

班を超えてつまみ食いを始める方続出!笑

これだけスパイスの香りが部屋に満ちれば、無理もありません。

わいわい爆笑連発な、とても賑やかで楽しい時間でした。

できあがり!

沖縄のやちむんや、大沼道行さん、齊藤十郎さんなどの少し大きめなお皿にドンと盛り、

みんなで取り分けていただきます。

お酒はお馴染み、「いまでや」白土さんのセレクトで

スパイスつまみに合わせたとても心地よい香りのジンやワイン。

後半からは、先生が作ってくれた絶品スリランカカレーも登場し、

スリランカならではの「色々なおかずと混ぜながら食べるカレー」を満喫しました。

——————————————————————————-

Vol.17「芋と肉で私」へのご参加も、お待ちしております。

はじめての方も、お一人さまも、大歓迎です!

お申込は、SMLまで。
e-shop@sm-l.jp / 03-6809-0696

2019.09.23 Mon

参加募集中!【つまみ道 Vol.16 スリランカのスパイスつまみ】

つまみ道Vol.16【スリランカのスパイスつまみ】

10/16(水)19:30-21:30
参加費:¥5,000
定員:12名
講師:太田夏来
持ち物:エプロン、ハンドタオルや手ぬぐい

お申込は、SMLまで。
e-shop@sm-l.jp / 03-6809-0696

—————————————————————

SML秋恒例の企画展【咖喱と古民藝】。
この期間中の「錫欄咖喱食堂」にて
カレーを提供してくれる松江のフードデザイナー太田夏来さんが
つまみ道の先生として初登板いたします!

太田さんは京都で和食を学ばれたのち独立。
現在は島根県松江を拠点に、ケータリングやイベント出店などを全国各地で行う、旅するフードデザイナーです。
また、スリランカをこよなく愛し、たびたび現地へ行っては家庭料理を学び、自身の活動に生かされています。

今回は、そのスリランカの日常的なスパイスや調味料を使い、
日本の食材で簡単に作れる「スリランカつまみ」を
太田さんから習います!
もちろん、太田さんもお酒大好き。
お酒に合うつまみを作って、みんなで乾杯しましょう!
—————————————————————

8月の「つまみ道Vol.15 スパイス酒場」にご参加いただいたみなさん、

楽しい時間をありがとうございました!

ちょっとだけレポート。

講師は久々の登場、蓮池先生でした。

さすがの蓮池先生、材料も道具もシンプルで最低限!

家で作ってもらうときも、洗い物が少なくてラクです。

コリアンダーとパプリカに漬けた「フリフリチキン」。

ハワイで親しまれているつまみ、ビールが止まらない!

こちらは「茄子ときのこのアチャール」。

カレー屋さんでよく付け合わせに出てくる酸味のきいた一品も、

茄子で作ると食べ応えのあるつまみに。

みんなから大絶賛だった、「キョフテ」。

ラム肉を包丁で叩いて、丸くまとめたハンバーグです。

フレッシュミントとピリ辛ソースで、いただきます!もうすごく、美味しかった!!

「きゅうりのセサミクミンサラダ」。

こちらはそのままでも、ヨーグルトソースと一緒でも。

炒ったクミンの香りが最高でした。

お酒はビールあり、ワインあり、日本酒あり。

imadeya白土さんが、この日のメニューに合わせてセレクト。

ご参加のみなさん、この回も呑める方ばかり。笑

話が盛り上がり、しばしば爆笑が起こりながら、つまみと酒を楽しみました。。。

次回もスパイスを使ったつまみですが、

先生が変わればまた内容も雰囲気も、もちろんメニューも違います。

お一人さまも、初めましての方も、リピーターさんも、

次回10/16(水)、ぜひお待ちしております!

 

1 2 3 4 5 6 7 82