03-6809-0696 info@sm-l.jp
〒153-0042 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

NEWS最新情報
  • 作り手
  • カテゴリー
  • アーカイブ

2020.05.08 Fri

【オンライン】晩酌セット

お家での生活が少しでも健やかなものになりますように。

SMLではお酒のイベントが普段とても多いです。

ですので、必然的に酒器のお取り扱いも多く様々なものをご用意しております。

写真を交えて、どうぞご覧くださいませ。

こちらは通販でのご対応も致します。

ご依頼、お問い合わせはSMLのメールアドレスまで(e-shop@sm-l.jp)お願いいたします。

営業中以外でのお問い合わせはお返事が遅くなりますのでご了承くださいませ。

平日   12:00〜18:00

土日祝日 店休

【1】井上泰秋/片口鉢小 φ12.5cm×H7.5cm ¥5,940(税込) 出西窯/ぐい呑 φ6cm×H5cm ¥1,980(税込)

【2】井上泰秋/片口鉢小 左 φ12.5cm×H7.5cm ¥5,940(税込) 右 φ12.5cm×H7cm ¥5,940(税込)

【3】山根窯/片口 φ8.5cm×H7.5cm ¥5,500(税込) 山根窯/ぐい呑 左 φ7cm×H4.5cm ¥2,750(税込) 真ん中 φ7.5cm×H5cm ¥2,750(税込)

【4】山根窯/片口 φ9cm×H7.5cm ¥5,500(税込) 山根窯/ぐい呑 φ7cm×H4.5cm ¥2,750(税込) 

【5】袖師窯/柿長口注子大 φ7cm×H9cm ¥4,290(税込) 袖師窯/柿ぐい呑 φ6cm×H5cm ¥1,320(税込)

【6】松﨑修/酒器 左 W6cm×D6cm×H4.3cm ¥8,800(税込) 真ん中左  W6cm×D6cm×H4.6cm ¥8,800(税込) 真ん中 φ7.5cm×H4.5cm ¥8,800(税込) 真ん中右 φ6.5cm×H6cm ¥8,800(税込) 右 φ8cm×H6cm ¥8,800(税込)

【7】石川硝子工藝舎/網目ぐい呑 φ6cm×H5.5cm ¥2,530(税込) IFUJI BOXMAKER/高台盆 φ25cm×H6cm ¥16,500(税込) 

【8】有永浩太/グラッパグラス φ5cm×H16cm ¥7,150(税込)※サイズ感の個体差が±1cmございます。

【9】有永浩太/ガーゼカップ φ3.5cm×H6cm ¥6,600(税込)

【10】有永浩太/ガーゼカップ φ6cm×H5.5cm ¥6,600(税込)

【11】有永浩太/ガーゼカップ φ5cm×H6.5cm ¥6,600(税込)

 

 

 
 

2019.05.15 Wed

5.15 wed- 5.30 thr 常設 / 灯×香×音フェア

お祭りのような「Golden SlipWare 2019」が無事幕を閉じました。

今年は10連休、イベントも盛りだくさんでした。

何年も続けて来てくださる方も沢山おられ、嬉しかったです。ありがとうございました。

さて、本日5/15(水)より、店内は常設です。

今回の常設は、【灯×香×音】をテーマに

和ろうそく×お香×音楽 をフェア展開いたします!

相性の良い陶器やガラス、木のうつわも一緒に並べており、

いつもの常設とはまた雰囲気が変わった店内となっています。

和ろうそく も お香も、このボリューム感で展開するのは初めて。

気軽に使ってみたい方や、ちょっとしたプレゼントを探している方に、ぴったりだと思います。

それでは、商品を一部ご紹介。

まずは、【東京香堂】のお香。

お線香屋さんの孫として生まれ、香りの本場である南フランスで修行した、代表のペレス千夏子さん。

群馬県水上の工房にて調香されています。

自然由来の香りにこだわった、5つのフレグランス。

1つの香りにつき、3種類のラインナップ。

本数が異なるので、初心者の方、普段からお香が習慣の方と、幅広く使っていただけます。

こちらは、IFUI BOXMAKERとコラボした、SMLオリジナルのお香ボックス。

香りのセット一式が入るサイズを、松本の木工家・井藤昌志さんにオーダーしました。

こちらは在庫わずかです。

こちらは、箱入りタイプ。

温めた灰の上で、自然の木のままの「香木」を焚いて、香りを出します。

柔らかく、ふわっと香る、ゆったりとした時間を楽しみたいときに。

すべて、店頭に香り見本をご用意しています。

店内ではお香も焚いているので、ぜひ空間そのものもお楽しみください。

続いて、【大與】の和ろうそく。

代表の大西巧さんは、和ろうそく屋さんの4代目。滋賀県高島市に工房を構えます。

材料は「櫨の実」「米ぬか」など自然素材のみ。

なので、ダラダラ垂れることも、煙が出ることもありません。この作り方ができるのは、日本で10人ほど。

ろうそく自体に匂いがついていないので、食事の際にも点けて楽しめます。

リラックスしたいときに、好きなお香と合わせて火を灯すのも◎

こちらはブロックキャンドル。とても大きいので、数日間に分けて使えます。

炎がとても明るいので、これからの季節、外でのバーベキューやキャンプに持って行くのがおすすめ!

木の燭台もいろいろ揃っています。

こちらは「まめろうそく」。

燃焼時間15分と一番短いので、寝る前のひとときに点けても安心。

色ろうそくは、お好きな5色を選んでオリジナルのギフト箱にもしていただけます。

贈る相手の雰囲気に合わせて24色から選べるのが楽しい。

島根【鍛治工房 弘光】の燭台は、丸と角の2タイプあります。

錆止めをしていない鉄なので、どんどん格好良く変化していくのが魅力です。

そして「音」は、【江藤有希】さん。

昨年、SMLでの鈴木稔さん個展時のイベントで演奏してくださったのがご縁。

ブラジル音楽を学び、その後TV-CMやアニメ作品など多岐にわたって活躍しているヴァイオリニストです。

ヴァイオリンに親しみのない人でもかしこまらず気軽に聴けて、気持ちが軽やかになるような、

江藤さんの音楽。今回CDは2種。店内でもかけています、ぜひ耳を傾けてみてください。

もちろん、季節に合わせたうつわや、食まわりの小物もたくさん並べています。

そして、この【灯×香×音】に、肴と酒を添えたイベント【うたた】を

5/18(土)17:30-21:00で開催いたします。

何かメインとなるプログラムがある訳ではなく、

ぼんやりふわっとした空間が広がっているので、それを自由に楽しんでいただくイベントです。

露天風呂のような…プラネタリウムのような…なんとも説明が難しいのですが、

これまでのイベントとはまたガラリと雰囲気が変わります。ぜひ覗きに来てみてください。

このイベント用に、見たことのない本数のろうそくが届いています!!

詳細はこちらhttp://【灯×香×音】

2018.11.14 Wed

長野県松本市「MARKT+」にてPOP-UP開催中

 

【SML手仕事市】

11/9(金)〜11/26(月)10:00-20:00

信毎メディアガーデン1-2F

(長野県松本市中央2-20-2)

夏に個展をしていただいた井藤昌志さんが主宰する、
長野県松本市のライフスタイルショップ「LABORATORIO」。

その3店舗目としてオープンした、
信毎メディアガーデン内「MARKT+」にて
SMLがPOP-UPをさせていただいております。

小鹿田焼 坂本工窯、山根窯、齊藤十郎、牧谷窯、岡田崇人、杉田貴亮など陶器をはじめ、松崎修、仁城逸景、ヨシタ手工業デザイン室など、
幅広いラインナップを揃えました。

東京からでも、ふらっと出かけられる松本市。
井藤さんがデザインする素敵な空間が広がっています。

さらに、11/23(金)の祝日には、
日本酒「真澄」とコラボしたイベントも開催いたします。

 

【SML meets 真澄】

於 MARKT角打コーナー
11月23日 12:00〜19:00
器セレクト◉宇野昇平(SML)
おつまみ◉白土暁子(いまでや)
お酒◉真澄(宮坂醸造)

当日はスタッフも松本入りするので、
長野のお客さま、旅行中のお客さまたちとお会いできるのを
楽しみにしております!

2018.06.22 Fri

【明日から】井藤昌志 個展 6/23-7/3

明日から、オーバルボックス、家具、テーブルウェアを製作する
松本の木工家、井藤昌志さんの個展がはじまります。
定番のボックス類のほか、
SMLでの初個展にあたり、食廻りのうつわや道具など多数揃いました。
限定企画のSMLオリジナル商品も。
さっそくご紹介いたします。
IMG_0645
まずは井藤さんの代名詞とも言える、オーバルボックス。
サクラなどの無垢の素材を曲げて、釘で留められたシンプルで頑丈な作り。
圧巻のバリエーションです。
サイズ展開だけでなく、黒・赤・水色のカラーバリエーションも。
IMG_0657
IMG_0658
IMG_0643
プレートも沢山揃いました。
IMG_0649
20180516_0002
独特なシックな色味は、
植物染料と天然成分から作られた媒染剤を用いて染められる
「草木染」の技法で生み出されています。
特に黒は、この植物染料を三度引き染めする手間のかかる染色方法によって、
深い色味が作られていて、漆とはまた違う魅力で、木の質感を感じられます。
耐水性のある自然塗料で仕上げてあるため、
もちろん、食器としてお使いいただけますよ。
そして、以下が限定企画のSMLオリジナル商品。
IMG_0647
店名にちなんで、[S][M][L]の三種類を制作していただきました!
[S]・・・・茶托
[M]・・・・カトラリー立て
[L]・・・・高台盆
それぞれ、使い方のアレンジもしやすい絶妙なサイズ感!
IMG_0663
裏面には、オリジナルの焼印も!
IMG_0659
ちなみに、高台盆にぐい呑を乗せるとこんな感じになります。
そして・・・
さらに今回、オーバルボックスと「東京香堂 Tokyo-Grasse」のお香をセットにした
Incense Boxも、限定商品として企画しました!
20180516_0006
20180516_0004
IMG_0648
特注サイズのオーバルボックスの中には、
・香木を楽しむセット(白檀1g、沈香1g、香炭、灰、ピンセット、さじ、ガラスの灰入れ)
・大與(だいよ)の和ろうそく ×3本
・鍛治工房 弘光の燭台(こちらもSMLオリジナル!) が入っています。
個展初日には、香りを楽しむワークショップも行います。
以上、簡単なご紹介まで。
この他、タオル掛けや折りたたみテーブルなどの家具類もございます。
サイズ感や木の質感、作りの良さをぜひ、店頭でお確かめいただけたらと思います。
ーー
【井藤 昌志 個展】
6/23(土)〜7/3(火)
12:00-20:00 ※土日祝11:00-
ーー
【PROFILE】
井藤昌志 Ifuji Masashi
1966 岐阜県生まれ。
1995 岐阜県立高山技能専門校木工工芸科卒業。
2003 イフジ家具工房を設立。
2009 長野県松本市へ工房移転し、カフェ&ギャラリー「LABORATORIO」を開店。
【作家在廊日】
6/23(土)、24(日)
【オープニングパーティ】
6/23(土)18:00-
猫ト小判商店(ヤノアイ)によるお料理とお酒を、作り手と共にお楽しみください。
【イベント】 ※ご参加受付中!
「お香のワークショップ」
 6/23(土)14:00-16:00
 定員:8名(先着順)
 参加費:4,000円(税込)
 講師:「東京香堂 Tokyo-Grasse」ペレス千夏子 http://tokyo-kodo.com/About/
自然の香木(こうぼく)を使い、産地や種類の違いを楽しみながら、ゆっくりとした時間を味わいます。
※参加費にはお香の道具一式(オーバルボックスは別売)を含みます。
※申込みはe-shop@sm-l.jpまたは03-6809-0696まで。

2018.06.07 Thu

【井藤昌志展 関連イベント】お香のワークショップ

今回、井藤昌志展の特別企画として、
東京香堂さんとコラボレートした、スペシャルなイベントを企画いたしました!
20180516_0007
「お香のワークショップ」
 6/23(土)14:00-16:00
 定員:8名(先着順)
 参加費:4,000円(税込) ※お香の道具一式(オーバルボックスは別売)を含みます。
 講師:「東京香堂 Tokyo-Grasse」ペレス千夏子
 http://tokyo-kodo.com/About/

タイトル通り、お香の香りを楽しむワークショップとなります。
ただ、今回使用するお香は一味も二味も違います。

「お香」というと、お線香のようなものをイメージされると思いますが、
今回のワークショップで使用するのは、自然の木そのものに良い香りがする、「香木(こうぼく)」。
中でも、白檀(びゃくだん)と沈香(じんこう)という種類のものを、
木や産地の違いを比べながら、いろいろと焚いて違いを楽しみます。
香木は、産地の違いで香りや質が違ったり、同じ産地の木でも一本ずつ香りが違ったりと、
まるでワインのように奥深く、天然の木ゆえに異なる面白さがあります。
oko_2
東京香堂さんのお香では、香木を刻んだ状態にして使います。
小さい炭に火を入れて灰の中に埋め、温まった灰の上に香木をぱらぱらとのせます。
そうすると熱がゆっくり伝わって、だんだん香木の香りが開いていきます。
瞬間ではなく、ゆっくりと香るので、
なかなか日常にはない、心がストンと落ち着くような時間が感じられると思います。
今回は募集枠が8名と少人数での実施となります。
香りのプロフェッショナルであるペレス千夏子さんに教わりながら、
参加者のみなさまと、ゆったりと素敵な時間を過ごせたらと思います。
参加者希望の方は、e-shop@sm-l.jpまたは03-6809-0696までご連絡ください。
(お名前、参加希望人数、当日連絡のとれるお電話番号をお知らせください。)
20180516_0006
20180516_0004
今回限定「東京香堂 Tokyo Grasse」のお香を合わせた 井藤昌志Incense Box

1 2