03-6809-0696 info@sm-l.jp
〒153-0042 目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F

NEWS最新情報
  • 作り手
  • カテゴリー
  • アーカイブ

2012.09.15 Sat

本日のお客様

yamamoto
信楽で作陶されている、山本正則さんがSMLにいらっしゃいました。
 
山本さんは、現在伊勢丹新宿店で開催中の
9/12(水)〜9/25(火)「東京ゲストハウス-宴と縁-」(伊勢丹新宿店=本館5階ステージ#5)
出品くださっています。
直火にかけられるオーブンディッシュをはじめ、たくさんのアイテムをご覧頂けます。
今日は伊勢丹の様子をご覧になられ、その足でSMLにも寄ってくださいました。
店内のうつわをじっくり丁寧にご覧になられ、写真撮影にも快く応じてくださいました。
ありがとうございます。
 
山本さんは神奈川県藤沢市生まれ。2007年より鳥取の岩井窯・山本教行氏の下で修行され、
2010年に現在の信楽で独立されました。
SMLでは練り込みでお馴染みの、牧谷窯の杉本義訓さんとは兄弟弟子。
ということは、スリップウェアでお馴染みの齊藤十郎さんとも!!
繋がりますね〜♪
 
山本さん、今日は暑い中本当にありがとうございました。

2012.05.26 Sat

本日のお客様


民藝界の次世代を担う王子様☆松田健悟さんがいらっしゃいました!
彼は沖縄にある、北窯の松田米司さんのご子息で、今は米司さんの下で修行されているそうです。
さわやかな好青年オーラ半端なかったです。
窯焚きの様子など写真を交えて色々教えて頂きました。
スリップウェアに興味があるけど、沖縄にいると、他の地域の作り手の方の作品はなかなか見られないとのことで、色々な方の作品を真剣にご覧になってました。
沖縄の土でスリップウェアを作るのはかなり難しいらしいのですが、試行錯誤して挑戦したいと仰っておりました。
帰る間際には、早く轆轤まわしたいとも。
ちなみに、武内晴二郎さんがお使いになっていた蹴轆轤 を使われているそう。
ってことは晴二郎さんに師事されていた、森山雅夫さんも使われていたのかも。
とか想像して興奮するスタッフ2名。
作陶されている様子や窯はもちろんですが、その蹴轆轤、拝見したい。。。。
でも本当にこれからの将来が楽しみですね!
また東京にいらっしゃった時には遊びにきてください。
あぁ〜!それにしても、私たちも沖縄行きたい!

2012.03.29 Thu

昨日のお客様

昨日、益子の岡田崇人さんが、SMLに初めていらっしゃってくださいました。

昨日、益子の岡田崇人さんが、SMLに初めていらっしゃいました。
店内をじっくりご覧頂きました。
今のSMLは密かに益子祭り中!って位、益子の作り手の方のうつわを店頭に並べているのですが、
岡田さんの目にはどのように映ったでしょうか?
岡田さんは、島岡達三さんに師事し、
掻き落としや象嵌の技法を得意とされ、独自の世界観で作陶されています。
今SMLでは少しだけですが、
柔らかでいて理知的な岡田さんのうつわをご覧いただけますので、ぜひ遊びにいらしてください。
しかし、作り手の方に会うと、いつも思うのですが、やはり作品に人柄が現れるなぁと。
柔らかでいて、理知的な雰囲気の方なんです。
 
ちなみに現在、日本橋三越近くのギャラリー「開」さんで個展(3/30迄)が開催中です。
 
私も初日に伺いましたが、普段はなかなか拝見出来ない大皿や、初めて拝見する作品も多く、とても楽しませていただきました。
 
岡田さんもギャラリーにいらっしゃるので、こちらへも是非お出かけになってはいかがでしょうか!
 



しかし、作り手の方に会うと、いつも思うのですが、やはり作品に人柄が現れるなぁと。
柔らかでいて、理知的な雰囲気の方なんです。
ちなみに現在、日本橋三越近くのギャラリー「開」さんで個展(3/30迄)が開催中です。
 
私も初日に伺いましたが、普段はなかなか拝見出来ない大皿や、初めて拝見する作品も多く、
とても楽しませていただきました。
岡田さんもギャラリーにいらっしゃるので、こちらへも是非お出かけになってはいかがでしょうか!
明日までですが。。(案内遅くて申し訳ございません。)
↓詳しくはこちらから
http://oujirushi.exblog.jp/18002857/
 

1 2